東京ディズニーが10年前からダメになってる本当の理由を教えてやる

ネタ

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1718153488/


シーの新エリアが「整理券・別途課金制」導入でふざけんなって言われてるだろ?
何で炎上しているかというと、ここ最近のディズニーは入園さえ事前予約制になってるし、ショップでの土産購入やイベントなども専用アプリを入れたり独自ルールを把握しないとできなくなっているし別途課金が必要になっている。情報強者で経済強者だけが楽しめる娯楽施設になりかわっていて、その極みが今回の新エリアだから炎上しまくっているんだわ

なぜか。原因は混雑だ
実はディズニーは10年くらい前から異様に混雑するようになっている。そのため、運営側は分散させて客単価をさせることに腐心しているんだわ

この記事への反応
いいじゃん
流行るのも良し悪しだな
これは負のスパイラルなんだよ

混雑するから値上げすることで客単価を上げ、貧乏人はそもそも来れなくする
値段が上がれば、高くて不満が広がる。それでも客は減らないので「高くて混んでいる」印象だけが残り満足度が下がる
混雑を緩和するにはもっと値段を上げて「音を上げる」人を増やすしかなくなるが、それでも客は増え続け満足度は低下する

馬鹿と貧乏が損するのは当たり前だろ
TDLはもう珍獣とインスタバエばかりになって終わってる
8年前ぐらいのディズニーの駐車券見つけたけど2k位だった
今いくらだ?
行かないくせに
情報的にも経済的にも余裕がある人の方がそうでない人に比べて精神的に余裕がある人が多いように見られるから、タチの悪い客が来ないようにするという点では上手くやれてるように思えるけど
そうはいってもすべてが1年に1回以上行くリピーターとは言えず
モラルも所得もあって(常識的範囲なら)散在する意思があるが、テーマパークに熱心ではないという模範的顧客も
ふらっと行けるハードルが下がっているのは痛いと思う

鉄道ファンと一緒で「熱心なマニア」ほど人生のすべてを趣味に捧げ情報強者で可処分所得を全部それにぶっこむ羽振りの良さだが、そいつだけを特化したビジネスをすれば多数は一般人は引くわけで

コロナで入園数絞ってから色々方針変えまくっとるし 今のディズニーは熱心なオタクが最優先
最近は外国から来た旅行客が多くて大変そうだとは思う
つい数年前までは日本人客ばかりだったのに
ディズニーランドに関しては90年代にはすでに中国語がそこら中で聞えたけどな
だから香港、さらには上海にもパークを作った。あれも「分散」といえる

あとマーケターがよくいうのは「東京ディズニーで起きた現象は、日本の全体のトレンドの先取りになっている」ということだ
インバウンドが起きる前からディズニーには中国人がいたし、ここ数年の高齢者がマクドナルドでクルーをやる前から、ディズニーなら2010年代からシニアキャストが目立つようになった

民間企業は何やっても自由
儲けるのも貧乏人に嫌われるのも自由
この10年くらい、ディズニーでは稼働率の低いアトラクションがテコ入れでスクラップアンドビルドされ
どこもかしこも混むようになった。混雑分散だ。だけど分母の客数が増えているので、人気アトラクションの混雑率も減らない

あと地味なところだと「ショウ」が減っている
ダンサーが大勢出ていたようなステージイベントや、ショウ型アトラクションが簡略化されたりキャラクターモノに代わっている
以前はガラガラの割にダンサー分の人件費が必要だったからね

タバコが吸えないなら行かない
園内に喫煙所あるよ
行かね
ただ年間パスポートを無くしたのは良いことだと思うね
治安はかなり悪化してるからこのままってことはなさそうだけども
でもお前ら弱男には縁がない場所じゃん
で、なんで2014年くらいから客が増えたのかということ
これはいろいろな要因があるんだ
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました