【画像】HITACHIの洗濯機ビートウォッシュ使ってたらなんかスゴイ音してこんな部品出てきたwwwwwww

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1717668237/

なにこれ?


この記事への反応
食べれるでそれ
お母さんに聞けよ
新品で購入して5年しか使ってないのに…
5年ならまあ普通
細さからすると洗剤とか柔軟剤が通っていくパイプって感じやな
いつも洗剤を服に直接かけてるから必要なさそうだな
よかった
そういうときのためにSNSってあるんやないか
東芝洗濯機をバラして直したワイ、なんだかわからん
排水やろ
ヤバすぎる
排水こんな細い管なんか?
ビートウォッシュは修理費高いよ
業者にやってもらったけどとても素人には直せない構造だった
日立そういうの多いな
俺も何年か前に引越し直後ビートウォッシュが凄い音と振動出て捨てたな
ウィも日立の白い約束を使ってたけどぶっ壊れて東芝製に変えたわ
ウルトラファインバブルが繊維の奥まで洗浄してくれるらしい。
多分水位調整のタンクに繋がってるやつや
水が止まらんなるけど、自分で目視して水道管開けたり閉じたりすれば動くは動く
めちゃ大事なやつやん修理頼むか…
ワイの家のビートウォッシュも3年ぐらいで、洗濯後止まらなくなる事象がちょいちょい起こるようになったわ
結構不具合多いと聞くし次はパナにかえるかな
洗濯機は東芝にしろとあれだけ言ったのに
予想以上に終わってて草
マカロニ定期
日本って昔のほうが絶対質良かったよな
2000年頃に買った東芝の洗濯機20年近く使えたのに新しく買った日立の奴は5年もしてないのになんか音がデカくなり始めたわ
あと友達にAQUAってメーカー使ってるやついるけど6年くらいで調子悪くなったらしい
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました