引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674318797/
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
ベトナム「南北高速鉄道」計画で日本に支援要請の背景…インドネシアの轍を踏まないために
ベトナム「南北高速鉄道」計画で日本に支援要請の背景…インドネシアの轍を踏まないために
ベトナム政府は北部の首都ハノイと南部の主要都市ホーチミンを結ぶ南北高速鉄道計画に日本の支援を改めて要請した。これは1月13日にハノイを訪問した鈴木俊一財務相に対してファム・ミン・チン首相が会談の中で明らかにしたもので、ベトナム国営メディアが伝えた
ベトナムは現在、南北を結ぶ在来線に加えてハノイに都市交通、ホーチミン市に地下鉄がそれぞれ開業したり建設計画が進んだりするなど、鉄道整備を積極的に進めている。
在来線は、1935年開業という古い路線で、ベトナム戦争での運行分断などを経て統一後に再開し「統一鉄道」と呼ばれているが、ハノイからホーチミンまでは約29時間もかかることから、南北を結ぶ高速鉄道の建設が長年の念願となっていた。工事は2030年代に一部区間を完成させ、最終的には2045年の全線開通、営業開始を目指している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a934c5e08d5f283ebb1672eaaeb1f692bea4d4f4
この記事への反応

財政支援要請で集ってるだけでは

後々手のひら返しだろ?
学習しないのか?
学習しないのか?

ベトナムは南北に長いから新幹線は打ってつけだろう

トンネル多いだろうから、日本なんだろう。

線路長なら
ハノイ→ホーチミン1660km
東京→鹿児島1500km
東京→稚内1600km
ハノイ→ホーチミン1660km
東京→鹿児島1500km
東京→稚内1600km
ざっくりね

あの細長い国土は日本列島の半分くらいか

日本はデータ偽装するし責任者も数年で交代するし
高齢国家だから政治家もジジイは消えていくし
イメージ崩壊でろくなことないと思うがw
高齢国家だから政治家もジジイは消えていくし
イメージ崩壊でろくなことないと思うがw

データ偽装なんて中国じゃ当たり前だろ

インドネシアは失敗したのか?まぁ日本を裏切ったというより
中国なんぞに頼ったツケだろうな
中国なんぞに頼ったツケだろうな

もうどうにもならないから首都移転の話がある
ハノイもそれに近くなってる
ハノイもそれに近くなってる

戦略的な意味ではベトナムとの関係は重要だろ。

半分受注させろとなぜか韓国がやってくる

日本の鉄道受注って現地雇用だから旨味すくないのよな

改造コストめちゃくちゃかかるから日本のシステムそのまんま導入しないと大手は手を挙げない
台湾もそれで大手は逃げた
台湾もそれで大手は逃げた

田園部では牛
都市部ではバイク
これを何とか出来ないとベトナムで高速鉄道は無理だろ
都市部ではバイク
これを何とか出来ないとベトナムで高速鉄道は無理だろ

高架でいいだろ

日本だと当たり前に守る約束も反古にする事あるから
ビジネスとしては大変そう
ビジネスとしては大変そう

中国とか金で植民地にしてこようとするからな
商売上手とも言えるが国を乗っ取られる
日本じゃそういうことはしない
商売上手とも言えるが国を乗っ取られる
日本じゃそういうことはしない

現地工事の働き手として日本に滞在している人達もお返しします

中国と繋ぎたくないんだろうな。

読めばまだ受注してないじゃん
こちらもおすすめです