引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652444680/
過剰な電動化は環境破壊に繋がる ルノーCEO、早すぎるEV普及に警鐘鳴らす
公開 : 2022.05.11 06:25
ルノーのデ・メオCEOは、EVの急速拡大が経済や環境に大きな影響を与えるかもしれないと指摘しました。
厳しすぎる規制に警鐘 「現実的」なアプローチを
ルノー・グループのルカ・デ・メオCEOは、EVの販売を急ぎすぎると、経済的、環境的、社会的に大きな影響を与える可能性があると警鐘を鳴らした。
この記事への反応

トヨタが本気出しちゃったからな

ヨーロッパがルール作れてないからだよ。今のままじゃ、中国とインドに全部持ってかれる。

ロシアの資源抜きでは欧州には無理だったか

手の平くるーりwwwwwwwwwww

ホンダは「またエンジンを作らせてください」と土下座広告だせよw

日本「しゃーねーやるかー」
欧米「ちょっと待て」
欧米「ちょっと待て」

電力足らねえもんなあ
もう少し考えて始めてくれよ
もう少し考えて始めてくれよ

欧州はガス任せだったもんな
それが止められたり、少なくなったらどうなるんだか
それが止められたり、少なくなったらどうなるんだか

言い出しっぺのEUはいい加減にしろよ

豊田章男「そうだお!」

出た出たw
ドイツの次はフランスかよ。 <br%EV化なんて土台無理なんだよ。
全車EV化を謳ってたホンダも日産も続くな。
ドイツの次はフランスかよ。 <br%EV化なんて土台無理なんだよ。
全車EV化を謳ってたホンダも日産も続くな。
こちらもおすすめです