引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1683919535/
こう言うの嫌い
こう言う矛盾が出るのが明白なのにタイムパトロールとかいう存在を作中に出すのが嫌い
こう言う矛盾が出るのが明白なのにタイムパトロールとかいう存在を作中に出すのが嫌い
この記事への反応

後付けだけど新恐竜で地球の生物守ったのがのび太とドラえもんだから特別扱いされてる

後付けとかいらねえから

論破されちゃった

そもそもパラレルワールド突入や時空転移が可能な時点でお金という概念が無くなる筈で、お金に価値はなく、精神的なやりがいだの心の豊かさのための労働しか残らないはずで、賄賂なんて物は存在し得ない

恐竜狩りは違法だとブチギレしてたけど、違う話だと恐竜狩りは未来で流行ってるスポーツだと楽しげに話すドラえもん

のび太が過去に介入したから世界線が変わったんや

なんつうか浅はかすぎんだよね
タイムパトロールなんて出すべきじゃなかった
タイムパトロールなんて出すべきじゃなかった

のび太が未来を変えた先にあるものがドラえもんたちがいる未来を作る重要な部品になってる
変えてもらわなきゃ困るんだろ
変えてもらわなきゃ困るんだろ

いや、それはありえない
お前頭悪いのな。
ドラえもんが来た時点ですぐタイムパトロールに逮捕されるのが当たり前なので、未来がドラえもんを即逮捕した世界の系譜でないとそもそもおかしい

そういう視点で言うならそもそもドラえもん来ないんだなぁ……
だってドラえもんが来るってのは過去のできごなんだからドラえもんが過去に移動する前に察知できてないとおかしいだろ?
でもドラえもんが過去に移動するのを察知して止めたとしたらドラえもんは過去に移動できないわけだからドラえもんの過去移動を察知しようがありません
そうパラドックスですなぁ
だってドラえもんが来るってのは過去のできごなんだからドラえもんが過去に移動する前に察知できてないとおかしいだろ?
でもドラえもんが過去に移動するのを察知して止めたとしたらドラえもんは過去に移動できないわけだからドラえもんの過去移動を察知しようがありません
そうパラドックスですなぁ

いや、お前本気で頭悪いだろ
万引きが成立するのはいつだよ?
店の中で鞄にうまい棒を入れても万引きにはならんわ

タイムパトロールを出した時点で作品がリアリズムに近づいたわけ
タイムパトロールを出さなきゃ多少の矛盾は許容出来たがタイムパトロールを出したせいでこの矛盾を無視できなくなった

この前やってた火星の回とかはTP案件かな

初歩的な推論をする能力がないとはお前らには驚かされるな

政府が容認してるんだろ

それってお前の妄想?

つまりドラえもんは歴史改変を行う前提で来ているから最初からタイムパトロールの許可を得ていると

なんか手続きとかちゃんとすればオッケーなのかなとか思ってた

国家の一大プロジェクトだとしたら何故耳がかじられた不良品ロボットを派遣するのか

ドラえもんは本来、製造段階で不良があって廃棄処分にされる筈だったロボット
つまり公式には存在していないロボットだから犯罪に使いやすい
あとはわかるな
つまり公式には存在していないロボットだから犯罪に使いやすい
あとはわかるな

いや、公式に存在しないの意味がわからん
存在しとるだろ
存在しとるだろ
こちらもおすすめです