引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658591010/
ぶっちゃけ戦闘よりこっちのが大事だよな
この記事への反応

そうかもしれない

こういう所を疎かにするRPGが多すぎる

例えば?

ドラクエ8はまさに良質なRPGのお手本やった

ドラクエ定期

そらそうよ

異世界に没入させてほしいんだよな
それがすごいならゲームとしての出来不出来すらどうでもいい
それがすごいならゲームとしての出来不出来すらどうでもいい

スカイリムみたいにダンジョンの隅々まで探索したくなるゲームがえて

スカイリムって客観的に見たらダンジョン探索はイマイチな方な気がする
いやそうでもないか?
いやそうでもないか?

街が広くなりすぎてもういちいち話しかけてられんのよ

RPGとはプレイヤーの体験であり旅である

BGMが頭に残るとか洗脳やん

BGMはそのゲームの世界観をも作るからめちゃくちゃ大事な要素

空の軌跡シリーズが良かった
家具とか小物とかめっちゃ丁寧に描かれてる
家具とか小物とかめっちゃ丁寧に描かれてる

ぐうわかる

インディやとイーストワード好きやわ

戦闘システム凝れば良いんでしょ?ゲーマーはそっちのが好きなんでしょ?とか勘違いしてるクリエイターが多すぎる

最近のゲームは逆じゃない?
ボタンカチャカチャするだけのつまらんアクションゲー流行り過ぎや
ボタンカチャカチャするだけのつまらんアクションゲー流行り過ぎや

ゼノギアス

マザー2やな

戦闘もつまらんとキツイけど凝っても結局飽きるしな 他のとこに力入れてくれた方がいい
こちらもおすすめです