引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740544833/
この記事への反応

家がレッド家とグリーン家の2軒しかないのだ。
オーキド博士の家は?研究員たちの家は?
つまりオーキド博士はレッド家かグリーン家に寝泊まりしていることになる
そして何故か木に覆われ、出入り口が一つしかない
そしてレッドが一歩外に出ようとした瞬間にオーキド博士が全力で止めに来る
これは24時間レッドが監視されていることを示唆している
それを証明するかのように研究員ですらない謎の一般人が複数人マサラタウン内を徘徊している

アニメだとサトシの家になぜかオーキド居ること多いな

ご存じ次作でレッドは幽霊のような扱いをされていることから死亡説が流れている
これはレッドの母親を拉致監禁して孕ませレッドを産ませ、レッドが外の世界に興味を示そうとしたためやむなくサツガイ(もしくは厳重な監禁状態)
初代の物語はレッドが死ぬ前に見た、もしくは監禁状態で衰弱しきって最後に見た夢の物語なのではないだろうか・・・

役所すらないのにタウン名乗ってんのかこれ

研究室で寝泊まりしてるだろ

研究所で寝泊まりしてるんやろ

そもそも12歳前後になるまで一度もマサラタウンの外に出てない事実が全てを物語っている・・・

もしまたリメイクできたらマサラタウンももう少しでかくできるやろな

むしとりをしている子供でもポケモンを持っていたにも関わらず、10歳までポケモンのことを知りもしなかったレッド

ポケモンのことは知ってるやろ

グリーン家はオーキドの家族やからまだ分かる
だがレッド家は・・・?
そしてレッド家には父親がいない・・・

10歳になるまで一度もマサラタウン(研究所と家が2軒のみ)の外に出たことが無いっておかしいやろ・・・

ミシロタウンのが酷いやろ

あの世界って寧ろ人間だけ異質すぎるよな

初代設定だと元いた生物(ネズミ)がポケモンに変わった(ピカチュウ)ていう設定がある

レッドのパパもオーキドか

普段はトキワシティに住んでるからセーフ

オーキド「ポケモンの説明をするのがおかしい?画面の向こうの君に話しかけてるんじゃ」
ワイ「!?」
オーキド「そう君じゃよ」
ワイ「!?」
オーキド「そう君じゃよ」

これやろ

筋通ってて笑う

じゃあなんで旅に行かせたんや
こちらもおすすめです