引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1761306396/
マジでヤバイな
【でかい】富山・射水市で恒例のカニ給食 6年生がひとり1匹味わう
https://t.co/pWOClWqg90
新湊漁協が2003年から毎年、市内の小学6年生に地元産のベニズワイガニを提供している。子どもたちが悪戦苦闘しながらカニの殻をむいて、身やカニ味噌を味わった。
https://t.co/2hwCrQ6T7b
— ライブドアニュース (@livedoornews)
【でかい】富山・射水市で恒例のカニ給食 6年生がひとり1匹味わうhttps://t.co/pWOClWqg90
新湊漁協が2003年から毎年、市内の小学6年生に地元産のベニズワイガニを提供している。子どもたちが悪戦苦闘しながらカニの殻をむいて、身やカニ味噌を味わった。 pic.twitter.com/2hwCrQ6T7b
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 21, 2025
この記事への反応

は?うらやま

アレルギー怖い

量が少ないよりまし
いっぱい食べてほしい
いっぱい食べてほしい

福井では6年生になるとカニが一度出るって岡野が言ってたけど北陸の方は大体そうなのかな?

時間内に食い終わらんだろ

小学生が蟹味噌美味いって言うところが想像できない

極端な

カニとかエビ嫌い

ビールは?

せんせーむいて

子供にうまいもん食わせんなや
大人がろくに米食えないんだからガキはそこら辺の野草食わせとけ
大人がろくに米食えないんだからガキはそこら辺の野草食わせとけ

色んなものを食べて色んなものを美味しいって感じてほしいね
多分「カニアレルギーの子に配慮しろ!」って苦情も来てるだろうけど気にしないでほしいね
多分「カニアレルギーの子に配慮しろ!」って苦情も来てるだろうけど気にしないでほしいね

30分で食べきれない

年に1回とかの地元の特産品を知りましょう・食べ方を学びましょう的な教育の一環やろ
金があるなら良い試みなんじゃね?
金があるなら良い試みなんじゃね?

デカすぎてきしょい
こちらもおすすめです









