【画像】関東と関西の「ねこまんま」の認識、あまりにも違いすぎる

グルメ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1702379866/

関東

関西
この記事への反応
逆やろ
どちらも愛猫家にキレられそう
やっぱ関東ってクソだわ
関東のは犬が食べるイメージ
猫にこんな塩分高いもんよく与えてたよな
九州やが上や
関西人なにこれ?😅
上は猫に食わせるようなメシ(実際に食わせる)
下は猫が好きそうなメシ(実際には食わせない)
関東なんやこれ
鰹節だから猫まんまやろ
味噌汁ご飯て犬が食うもんやろ
東京民だけど上はなんでこれが猫まんまって言われるんや
西も東も関係なく猫まんまは下やないんか
残飯を猫に食わせてたから
猫に出したら鰹節だけ食べてご飯食べなかったわ
鰹節ご飯がすぐ浮かんだが確かに上のも知識として知ってるわ
なんかで見たんだろうけど
大阪やけど味噌汁かけご飯の事はオカンがニャンコご飯って言ってたぞ
鰹節かけて食うことは無かった
犬ってパーだから何でも食べるよな
うちのイッヌはすぐサロンパス食おうとする
ワイのじいちゃん
京都出身で鰹節の猫まんまと餅茶漬けばっか食ってたわ
まあ単純に美味いのは鰹節の方よな
味噌汁は流石に米と合わせるには味薄いやろ
犬は塩味をほぼ感じないからガチで健康に悪いだけなんよな
猫は塩味感じれる 逆に甘味をほぼ感じない
えっ…ねこまんまって味噌汁に白米ぶち込んでその上に鰹節山盛りにして醤油垂らして食うもんやと思ってたんやけど間違えとったんか
なんかショックやわ
飯口にいれてから味噌汁啜るよりマナーが良いと捉えるか否か
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました