引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700352209/
「30センチ必要なのに…厚さわずか3センチ」トンネル天井に空洞…ほぼ全てのコンクリ取り壊しへ 照明工事で穴あけ貫通し発覚
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/845215?display=1
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/845215?display=1
この記事への反応

文系か?

未だにこんなことあるんやな

30を3は偽装にしてもお粗末すぎる

さすがに現場の作業員もどないやねん

でも実際3センチってすげえ厚さだよ
無駄に30センチなんて分厚くしなくていい
無駄に30センチなんて分厚くしなくていい

無駄じゃないから30cmって設計だったんだが

告発したやつのこと現場の人はうぜぇ…って思ってそう

6ヶ月の指名停止で済むんか
やりたい放題やん
やりたい放題やん

フロントの業者変えればいくらでも施工できるし無意味だね

名前出てないから大手ゼネコンではないのか

地場のでかい建設業者2つだったと思う

せめて15cmくらいは用意しろよ

今から27センチ分足したらええんとちゃうの?

コンクリートを上塗りした場合は、法律で定められたトンネル断面の車が通る空間が維持されない可能性があるということです。

3cmとか検査するまでもなく施工時におかしいとわかるやろ

ケチりすぎで草

30mmと間違えたんちゃうんか?
建設業界ってcmを使わず全部mm表記するやん
建設業界ってcmを使わず全部mm表記するやん

費用を負担させる(費用は既にないから泣き寝入り)

照明工事した人見つけた瞬間めちゃくちゃビビってそう

アンカー屋「厚300mmか…気合い入れていくか!」

他の工事でたまたまバレただけやし普通に欠陥のまま使われてるトンネルごろごろありそう
こちらもおすすめです