【悲報】スーパー「従業員の髪色髪型アクセサリー自由化します!」→何故か大炎上・・・

エンタメ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1698296392/

スーパーマーケットの店頭に掲げられたポスターが話題になっています。「従業員の身だしなみ 多様化、始まる。頭髪・ネイル等の基準を大幅に緩和しています。お客様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします」。こう打ち出したのは、首都圏に135店舗を展開する「株式会社ベルク」(本社・埼玉県鶴ヶ島市)。約8880人いる従業員の多様性や個性を尊重し、男女問わず、勤務中の髪色やアクセサリー、ネイルカラーなどの基準を緩和するというものです。同社人事教育部の部長、大杉佳弘さんに話を聞きました。

同社では9月1日から、勤務中の髪色と髪型が自由になり、ヘアアクセサリーとピアスも装着可能に。指輪は突起がないもの、ネックレスは衣服の上に掛からなければOK。また、付け爪はこれまで通り禁止ですが、ネイルカラーは認められるようになりました。いずれも「常に衛生的かつ清潔であり、お客様に不快感や恐怖感を与えないこと。作業性と安全性を考慮し、業務に支障を与えないこと」が前提条件です。

緩和した背景には、若者のファッションの変化や、外国人労働者の存在がありました。

「若い世代を中心に髪色や髪型などのスタイルの多様化が進む中、多様性や個性を尊重していくことの必要性を感じておりました。また社内にはさまざまな外国人材が勤務しており、ダイバーシティの推進と人材活用の観点からも、身だしなみ基準を大きく見直す必要があると判断しました」

変更直後、来店客からは「金髪の店員さんがいる」と驚かれ、スーパーにはふさわしくないという批判も寄せられました。しかし1カ月が経過し、徐々に変化が現れたといいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ee1d0b367ff067d9aa3c4bdd518468ac06e21a3

この記事への反応
ええやん
「和」を乱すな
ドンキホーテは自由やったで
は?こういうスーパーは二度と行かねえわ
行っても店員に怒鳴り散らす自信ある
移民使うことになるからこういうのは弛くしていかないとな
ローソンにクラブで暴れてそうな金髪で褐色の陽キャおったけど完璧な接客やったで
鼻ピアスがOKかどうか気になる
引っかかるような形状じゃなきゃ良いんじゃね?
ネイルは汚いからアカンやろって思ったけど付け爪は禁止ならなんでもええわ
これに難癖付けるとか未だに黒髪坊主とか言ってそう
そろそろ客側のワンサイドだった歪な業界も正常化しそうやね
金髪のねーちゃんに丁寧な接客されたら”くる”よね
レジは座ってやってもいいぞ
仕事を舐めるな😡
たかだか100円の商品かうのでも
高級ホテルのような身だしなみと接客を提供する文化
これは変えていかなあかんよ
爪とかいじってる手で野菜触ったり肉とか捌くの?やめてほしい
全く構わんわ
寧ろメスガキみたいな格好で働いてるやつとかクラウドみたいな髪型の陰キャとかまぜこぜにした方が面白そう
金髪女の店員がいきなり黒に戻してたりすると彼氏と別れたのかなとか思うわ
多様性って言葉都合よく使いすぎよな
賃金上げずに、経費のかからない方法でしか待遇改善できないところが貧困国家の末路って感じ
帽子や手袋したら良いやんね
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました