Amazon「すまん、人間いらんわw」

エンタメ

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698035717/

Amazon、米最新倉庫にロボット5000台 ヒト型も実験

https://t.co/7p7xxgNAKl

— ありゃりゃ (@aryarya)

この記事への反応
かわいい
ディストピア感
これもう人間の全仕事はAIとロボットで完全に奪えるやろ…
農業とかならまだわかるけど倉庫で人型ロボット導入する意味ある?
ピッキングとかラベリングとかどう考えても人型じゃないほうがメリットあるやろ

今後の発展のための実験的導入なんやろうけど

夢があるなぁと言いなさい
配達系はよたのんます
いつも一日ズレたり酷い時は1か月音沙汰なくて連絡すると不手際でつって商品自体届かず返品とかなる
人型は人型ロボット作りたいだけやろ感ある
でも人型作るのが一番手っ取り早いやん
人が動きやすいように街は作られてるわけやし
デトロイト定期
ケース運んどるのかわヨロボットが人襲う映画の冒頭シーンにも見えるがな
ロボットのメンテナンスするロボットのメンテナンスするロボットのメンテナンスするロボットのメンテナンスをするワイ「?」
やっぱり人手は必要やな
人間使うよりも金かかりそうだけど
休憩いらんミスしない文句言わないとかメリットの方がデカいんかな
イートーマキマキイートーマキマキ
それはブリキや
電気じゃないもっと効率の良い水を水素に変換してエネルギーにするみたいな燃料になれば普及すんちゃうか
ジャングルのほうかと思った
感情ないから扱い楽そう
人件費より設備に金食いそう
日本よりロボット技術発展してて草…
確か棚の部分はもうだいぶ前にロボット化したんやなかったっけ
倉庫内の物流もロボット化か
ゆくゆくは配送もロボット化か?
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました