【画像】レンタカー会社さん、高級車を海に沈められる

エンタメ

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1696493666/

沖縄県宮古島市で撮影された動画が、今、迷惑行為だと批判の声が上がっています。

動画の中で、高級外車の屋根の上に乗り、ポーズを決める男性。周囲には複数の男女の姿も見えます。

よく見ると、車が止められた場所は“海の中”です。

タイヤの半分は水につかり、ドアは開けっぱなし。大きな波が来たら、車内に海水が入りかねない状況…。

さらに、車のフロント部分が撮影された写真には、「わ」ナンバーのナンバープレートが。つまり男性らはレンタカーで、海の中に入っていたのです。

美しい浜で、“映える写真”を撮るために、高級外車をレンタルしたのでしょうか?

■海につかった高級車…価値下がる可能性も

映像が撮られたのは、9月26日。「日本の渚100選」にも選ばれ、夕日の美しさで知られる宮古島の「佐和田の浜」。

海につかっていたレンタカーの車種は、新車で800万円以上するジープのラングラーです。

レンタカー会社のオーナーによると、利用者は車の返却時に、水につかったことを伝えなかったといいます。

レンタカー会社のオーナー:
一番気に入っている車だったのでガッカリ。廃車になってもおかしくない状況なので、海に入っていって、よく戻れたなと思うんですけど。本当に、なんでこんな事をしたのかと、「?」でしたね、頭が。

撮影者によると、「中国語が聞こえて、ポーズを決めたりしていたので、これは撮影している」と思い動画を撮ったとのこと。確かに、映像の中の人物は、中国語で会話をしています。

レンタカー会社のオーナーは、車の洗浄にかかった費用を男性らに請求したい考えですが、何度電話をしても連絡が付かない状態だといいます。

さらに専門家は、被害は洗浄費用だけにとどまらない可能性を指摘します。

自動車生活ジャーナリスト 加藤久美子氏:
室内に水が入ってくると、冠水車として扱われますので、車としての価値も大幅に下がります。

https://www.fnn.jp/articles/-/595559





この記事への反応
ジープなら別にいいだろ?
返却時に確認していなかったのか、確認できるような箇所じゃないのか
これはヤバいw
海水だからただの冠水車より酷い
(´・ω・`)
Japanese onlyにすればええ
800万円賠償請求すれば良い
レンタカーは誰に貸してもそういうリスクある、貸す方も分かってるはず

ってかさ
ジープって水とか悪路に強いんやないの?
やから洗車で終わりじゃないのかな

そりゃ川や湖ならマシだっただろうけどな

塩害はコーティングしている車体表面しか対策できない

貸す時にどういう身元確認してんの?
チャイナの免許日本じゃ使えないんじゃない?
国際運転免許証という存在がある
何故こんなことするってsns映えしていいねが欲しいとかいう理由だろ
とっくに中国に帰ってるだろうから現状の損害賠償も不可能だろうし
まあ、掛け捨ての損害保険加入必須にする位だろ
今後の対策として
足回りはダメージ受けてるだろうな
ちょっと借り物でそんな事するとか信じられないんだけど
てかさ、砂浜・海岸への自動車無許可侵入は、条例とかで禁止されてると思うよ
ビッグモーターで売りに出てたり
まあ、日本人でもこういうことをやる輩はいくらでもいるので、結局、車の返却時にちゃんと状態をチェックする体制を作っていなかったレンタカー会社の手落ちということになる
そんな事で文句言ってたら毎回台風で車が潮まみれになる沖縄の車は全部廃車になるぞwww
波被るのなんか当たり前にあるからな
こういうのも観光公害なんだろイタリアとかでも問題になってるわな
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました