EU「iPhoneにType-cつけろ」 Apple「純正のみ認識するUSBでいい?w」 →逝く

エンタメ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683623273/

独自のUSB-C規格を設けようとするAppleにEUが
「そんなことをするならEUでのiPhone販売は許可しない」と警告

EUからの圧力を受けて、ついにAppleがiPhoneにUSB Type-Cポートを搭載することが確実視されていますが、Appleは自社のUSB Type-Cアクセサリに独自の認証規格「MFi(Made for iPhone)」を導入する予定だと報じられており、Appleの認定を受けていないアクセサリを介した充電やデータ転送を制限することを検討しているとも伝えられています。この報道に基づき、欧州委員会のメンバーが「制限を設けたデバイスはEU市場では許可されない」と警告しました。

https://gigazine.net/news/20230509-iphone-usb-c-warning/

この記事への反応
ようやっとる
サンキューイーユー
まあこれはEUの姿勢の方が正しいのかもな
充電器なんかは統一規格とした方がユーザーの利に適うんだし
スティーブ・ジョブズも地獄で泣いてるわ
USB-Cケーブル規格乱立でカオスすぎるんよ
いい加減なものは何か制限しないとマジで火災になるからな
独自規格のUSB-Cってなんや🤔
形は同じだけど違う規格や
形は同じだから刺さることは刺さるけど認識はしない
当たり前やろ
トヨタ潰したりグーグル潰したりアップル潰したり忙しいな
いっそのことポート廃止して完全ワイヤレスにしちまえよ
ワイのpixel7のusbc反応しなくなって充電できんくなったんやが
接点復活スプレー吹いたら復活したで
アップルもダサい会社になったもんだ
USB-Cって見た目一緒なのに色々やっかいだよな
なんでAppleは行ける思ったんや
15はライトニングのままで13から何も変わらんゴミ出すんやろな
なお日本仕様はLightningの模様
そもそもiPhoneにUSB-C必要か?
ライトニングで良くね??
そもそもライトニングなんていう独自規格は世界に必要ない
統一統一言うならまずコンセントを世界で統一せえよ
日本版とEU版で仕様が変わるだけやん
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました