銭湯Twitter「湯が濁ることがある」→ 原因を調べた結果とんでもない事実が判明

エンタメ

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1678234613/

京都 玉の湯公式アカウント (@kyoto_tamanoyu)は以下のようなツイートを投稿しました。

ちょっと信じられないんだけどありのままを話すぜ。最近たまにお湯が濁る事があって困ってたんだけど、なんと主浴槽に家庭用の入浴剤を投入しているパワーヒッターがいたんだ…もう怒りを通り越して笑えてきたぜ…フッフッフ、ヘッヘッヘ、ダーハッハッハッハ~

https://ima.goo.ne.jp/life/85414/

ちょっと信じられないんだけどありのままを話すぜ。最近たまにお湯が濁る事があって困ってたんだけど、なんと主浴槽に家庭用の入浴剤を投入しているパワーヒッターがいたんだ…もう怒りを通り越して笑えてきたぜ…
フッフッフ、ヘッヘッヘ、ダーハ…

https://t.co/aUkvmsd0Iq

この記事への反応
Z世代出番だぞ
近所の池であったわ
インスタ映えを狙ってたらしいがすぐバレて農家数軒に6000万ぐらい請求されていてワロタわ
池に入浴剤って発想がある意味凄い
親切な人もいるもんだ!
温泉みたいになってラッキーじゃん!
地腹切って持ち込みで入浴剤を入れてくれるなんて親切だな
こういうのって、犯人は本気でいい事してると思ってるからたちが悪い
あれじゃね?
湯に色をつけて
湯が入れ換っているか試したとか♨
小便も結構いるだろうな
今まで他の客からのタレコミもなかったの?
ありえへんやろ
なんなのこれ、商品毀損チャレンジみたいなのが流行ってんの?
ここの銭湯の店主は嫌われてるんだろ
長らく銭湯通ってたけどここの銭湯がされるようなこと知らんわ
普通そんな変なやつは来ない
昔ナイトスクープが川の源流でやって怒られてたな
ミルク系の奴入れられるとアレルギーでかゆくなるから勘弁してくれ
令和キッズくんさぁ…
サケが産卵してるんだろ
最近でも蛍光の緑になるやつ売ってる?
もういっそのこと、入浴剤持ち込みOKデー作ってみたら?いろんな成分ごっちゃ混ぜで凄いの出来そうじゃん
子供の頃親に連れられて銭湯来てマナー教えられなかった世代が今の親だからな
逆に考えると入浴剤入れた風呂の需要があるということだろ
最近の家の風呂は入浴剤入れられないからな
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました