引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674452640/
【速報】2日目のカレーの方が旨いということが科学的に証明される
サンプル数500のカレーで検証、
グルタミン酸濃度を測定した結果、2日目で32~39%ほど上昇したらしい
この記事への反応

みんな知ってるぞ

科学的にもなにも、実体験から明らかやん
一日目が一番うまい!なんて言ってる人間見たことない
一日目が一番うまい!なんて言ってる人間見たことない

ワイは1日目がいい

ほんなら味の素ばらまけばええ

ワイは作りたての方がハッキリしてて好きや

まあ「旨い」と「美味しい」は別物だからな
旨いは定量的で
美味しいは主観的だからな
旨いは定量的で
美味しいは主観的だからな

野菜とか肉の旨みが溶けるからでしょ?

おでんも2日目の方が出汁出てるし
当たり前っちゃ当たり前だよな
当たり前っちゃ当たり前だよな

なおウェルシュ菌も増えるので食べるのには適さない模様

休まずかき混ぜろ!

じゃがいも入れなきゃウエルス菌も増えないよ

じゃがいも関係ないで

でもお腹痛くなるんよ

ウェルシュ菌とか騒いでる割にはカレーで体調崩した話は全く聞かない

いやよくあるやろ
大学生なんか特に
大学生なんか特に

2日目温め直してもドロドロになるから嫌や

水足せばええだけやぞ

グルタミン酸が多ければ多いほど美味いって安直すぎる
じゃあカレー粉と味の素を5:5とかでまぜたらめちゃくちゃうまいのかよ
じゃあカレー粉と味の素を5:5とかでまぜたらめちゃくちゃうまいのかよ

美味いとは言ってない
旨いと言ってる
旨いと言ってる

美味いかどうかは個人の主観だから定量的議論出来ないから意味がない

一度冷やして温め直せば同じ状態になるぞ
こちらもおすすめです