引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672548486/
歌手の工藤静香さんが、12月31日放送の「第73回NHK紅白歌合戦」に出演。長女でフルート奏者のCocomiさんと共演した
24年ぶり9回目の紅白出場となった工藤さんは、「35周年SPメドレー」と題し、「嵐の素顔」「黄砂に吹かれて」を歌唱。
工藤さんが「嵐の素顔」を歌い上げたあと、「黄砂に吹かれて」に入ると、Cocomiさんが横でフルートを演奏し、母のステージを彩った。
Cocomiさんは初の紅白出場となった。 SNSでは「工藤静香かっけーー!!」「工藤静香さんの歌声全然変わらないね」
「Cocomiちゃん可愛かったしフルート姿も最高だったわ」「紅白久々に見てます。工藤静香さんすごく良かったです」といった声とともに、
工藤さんが「黄砂に吹かれて」の冒頭の歌詞を間違えて、「緊張してた?」「娘さんと一緒でなんか変な緊張感あったのかな~」といった声もあった。
第73回紅白歌合戦は、大泉さん、女優の橋本環奈さん、NHKの桑子真帆アナウンサーが司会、櫻井翔さんがスペシャルナビゲーターを担当。
NHKホール(東京都渋谷区)で有観客で開催している。12月31日午後7時20分~同11時45分(途中ニュースで中断あり)に放送。
2022/12/31(土) 22:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5e974089cecb6263ae18dbb841cc4531174fad6
この記事への反応

ブルガリしか目に入らなかったわ

昨日は藤井風の悪趣味なステージより工藤静香親子の方が良かったのが意外だった

どこがやねんアホ

篠原涼子の圧勝

センリツの実写化かと思った

子どもが地味過ぎて好感は持てるけど
芸能人としては厳しそう
芸能人としては厳しそう

この前の歌番組でも歌詞間違えて後に続く歌詞を先に言っちゃってたけど、やっぱりベテラン
ちゃんと咄嗟にその後続く歌詞作って自然に歌ってたなw
ちゃんと咄嗟にその後続く歌詞作って自然に歌ってたなw

忘れたくて忘れたんだろ!

ここみちゃんは本当にフルート奏者になりたかったんかな

地デジでもパープル老婆だったのに4k8kで見てた人はどうだったのか気になる

キムタク似だから絶世の美女かと思ったら
そこまででもないのが不思議
そこまででもないのが不思議

女装したキムタクだから

昔、キムタクの娘はダウン症だって噂があったが、2人ともぜんぜん違ったね
昨日、キムタクの妻子を観てて思ったのは、キムタクと中居君との生き方の違い
昨日、キムタクの妻子を観てて思ったのは、キムタクと中居君との生き方の違い

娘がアンバサダーやってる借り物のブルガリが衣装に合わなくて浮きまくり
嵐の素顔はキレのある↑→↑→がカッコいいのに嫌々な振りに変えて超ダサい
フルートは曲に合ってない
嵐の素顔はキレのある↑→↑→がカッコいいのに嫌々な振りに変えて超ダサい
フルートは曲に合ってない

ムスメだったのか

工藤静香想像より劣化してなくて全然よかったな
ツイッターとかでも概ね良い反応だった
ツイッターとかでも概ね良い反応だった

他もそうだけど静香の娘を売り出そうと必死感と紅白の話題作りがミエミエで
楽しめなかったな
こんなオラってひねくれ者かね?
楽しめなかったな
こんなオラってひねくれ者かね?

サザエさんのEDのフルート思い出した

普通に良かったけどね
今年も出演してほしいくらい
今年も出演してほしいくらい

あの吹き方と顔とガリガリの腕見てたら噂(勘違い)された意味がわかったよ

乃木坂のドアップからのシワシワ婆だったのでさすがに気持ち悪かった
こちらもおすすめです