引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1652486208/
2ちゃんねる創設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)が13日、MCを務めるABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)にリモート出演。山口県阿武町が4630万円を誤って振り込んだ誤送金問題について言及した。
阿武町は12日、世帯主の男性(24)を相手取り、山口地裁萩支部に提訴。町によると、男性は返還を拒否し「入金されたお金は口座から動かし、戻せない。罪は償う」と説明した後、連絡が取れなくなったという。町は「不当利得の返還」を求める訴訟を起こし、弁護士費用などを含め5100万円余りの支払いを請求する。
番組では、町がHPで男性の氏名を公表したことを紹介し、賛否両論の意見を伝えた。ひろゆき氏は「もう、本人は逃げ切る気で頑張ってると思うので。ただ、逃げ切るの難しいと思うんですけど、今ユーチューブ開設したら100万人登録ぐらいいくと思うんで。結構元取れるんじゃねぇかなって気がするんですよね」と笑った。
元NHKアナウンサーでジャーナリストの堀潤氏は、「僕は町が悪いと思いますよ」とした上で「ミスして、回収するためのコストや工夫や、あと本人が逃げ回ってるのであれば、そこに対しての交渉の仕方っていうのをもっと行政はやるべきだと思うし」と語った。
さらに、ひろゆき氏の意見を踏まえて「ユーチューブチャンネル開設するなら町の方でしょうね。“私たちは取り戻すことができるのか!?”っていうのを見たいですよね。そしたらいろんな人たちが集まりますよ。“じゃあこういう方法どうなの”とか“そもそも税金ってなんなの”とか」と話した。
5/13(金) 22:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/00ca8e1a7c2aad9a90f45aadc72fd832f66cb9f9
この記事への反応

悪いことやってそれを元ネタに金稼ぐのはどーなん

おまゆう

元祖逃走中か

もしYouTube開設したら登録者は出てくるだろうけど、そういうのに登録する人って頭悪そう
そういう奴らがヒカキンやらヒカルやらのユーチューバーを支えてるんだろうな
そういう奴らがヒカキンやらヒカルやらのユーチューバーを支えてるんだろうな

ヒカキンは客層違うだろ

逃走犯ひろゆき

ユーチューブ開設したら元が取れる
って、経験談?
って、経験談?

YouTubeってそんなにすぐ収益化できんの

ひろゆきに騙されんな

俺は逃げ切った自慢ですか

Youtubeが犯罪者のサイトを許すかどうかの倫理的なものがある。
普通に考えてBANされる可能性はかなり高い
普通に考えてBANされる可能性はかなり高い

逃げた男がなんか言うてる

経験者は語る

返金してから役所に誤送金された件とか動画出しとけば日陰の道を歩かなくても良かったろうに

チューバーやって、その事だけで食って行けてるのって
1000人に一人(0.1%)だとかってデータ見た気がすっぞ
そんなに簡単な世界じゃ無いよw
1000人に一人(0.1%)だとかってデータ見た気がすっぞ
そんなに簡単な世界じゃ無いよw

登録して何やるんだよ
バカじゃねーの
バカじゃねーの
こちらもおすすめです