引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1762996579/
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-4672066/
高速バスで隣の席に他の乗客が座らないようにする自己チューな“悪知恵”なのだが、「相席ブロック」を逆手に取る人もいるらしい。
「『相席ブロック』のキャンセルを待って、直前に料金が安くなった席を狙って予約するツワモノもいますよね」(生活情報誌編集者)
Xでは〈当日の1時間前に予約して隣の人に睨まれたのはそういうことだったのか笑笑〉とか〈確かに相席ブロックの隣に座ったとき「は? なんで座るの?」みたいな目で見られたわ〉なんてポストが続々だ。
この記事への反応

キャンセル料100%取ればええだけやん

相席ブロックってなんや

多分キャンセル前提で隣席を抑えてキャンセル料かからない限界のタイミングでキャンセルする
けど夜行バスって当日半日前くらいなら余裕で予約できるから混んでる時期ならあんま意味ないしただでさえ安い夜行バスでそれやるのはマナー悪すぎるね
けど夜行バスって当日半日前くらいなら余裕で予約できるから混んでる時期ならあんま意味ないしただでさえ安い夜行バスでそれやるのはマナー悪すぎるね

複数とって直前にキャンセルするってことか
せこいなあ
せこいなあ

当日キャンセルはキャンセル料100%にするだけやん

これ

成功したらメシウマやろな
でも逆恨みで嫌がらせの可能性もあるかな
でも逆恨みで嫌がらせの可能性もあるかな

普通に当日キャンセル料100パーにすればええやん、なんでせんの

4列の夜行バスなんか乗るなよ

これ

女の隣りに座っても嬉しくないだろ

新幹線みたいにキャンセルでも手数料取られるようにすりゃええやん
そうすりゃ隣席ブロックなんて減るやろ

直前キャンセルにペナルティがないなら利用されるのが当たり前
嫌なら高額のキャンセル料とかペナルティを作っとけ
嫌なら高額のキャンセル料とかペナルティを作っとけ

スマホテッカテカブランケット盗む

直前にキャンセルしてもキャンセル料が500円とからしいからな
キャンセル料は半額とかにせんと
キャンセル料は半額とかにせんと

利用するか不確定やけど予約しとくなんて夜行バスじゃなくてもするやろ
目的が相席ブロックっていう倫理観の問題はあるけど仕組み上出来てしまうんやから困るならキャンセル料をもっと前から発生させればいい
目的が相席ブロックっていう倫理観の問題はあるけど仕組み上出来てしまうんやから困るならキャンセル料をもっと前から発生させればいい

バスの座席丸ごと予約して貸切はあかんの?

宿泊施設並にすればええのに
数週間前~1週間前~前日~当日
数週間前~1週間前~前日~当日

はぇ~なるほどなぁ
ブロックもブロックブロックもどっちも知らんかったわ
ブロックもブロックブロックもどっちも知らんかったわ
こちらもおすすめです









