引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1752108499
前所属事務所の言い分
「復帰してまた稼いでくれると信じたから違約金(2億円以上)は全額事務所が払った。そしたら突然移籍。移籍するなら肩代わりした違約金を返してほしい」
「復帰してまた稼いでくれると信じたから違約金(2億円以上)は全額事務所が払った。そしたら突然移籍。移籍するなら肩代わりした違約金を返してほしい」
小栗旬の事務所の言い分
「うちは関係ない。本人と話して」
伊藤健太郎の言い分
「高級マンションに引っ越したし、返済できない」
この記事への反応

何で小栗旬はこんなんばっか拾うんや

逃げ癖付いとるからね

小栗も大概だなこれ

伊藤の言い分はクソやけど小栗の事務所も引き抜いたなら借金も責任持てよ

確かにな
別に伊藤が前事務所クビになったわけでもないんやし
別に伊藤が前事務所クビになったわけでもないんやし

トンズラAT逃げ太郎

今日俺の伊藤は男気のあるナイスガイなのに…

流石に酷いな
芸能界追放レベルなのを助けてもらったのに
芸能界追放レベルなのを助けてもらったのに

ヘルシー太郎最低だな

うちは関係ないって言い分通らんだろ
所属してんだから
所属してんだから

そもそもなんで移籍した

せっかく脇での仕事増えてきてんのに
また悪いイメージつくな
また悪いイメージつくな

伊藤がクビになって小栗のとこに転がり込んだんなら小栗の理屈も分かるが引き抜いといてその発言はちょっとな

まあ田中圭の事務所やし

伊藤はこの前事務所に前々事務所から移籍するときも揉めたらしいからなあ
なんか事務所移籍を自分の意思だけで自由に出来るものと思ってそう
色んな契約があるのに
なんか事務所移籍を自分の意思だけで自由に出来るものと思ってそう
色んな契約があるのに

轢き逃げするようなやつに2億払うとか事務所がアホ
代わりなんかいくらでもいるからさっさと切り捨てるやろ普通
代わりなんかいくらでもいるからさっさと切り捨てるやろ普通

つうか違約金ホンマにあったんやな
正確には払うた分返せって事やろけど
正確には払うた分返せって事やろけど

契約でそういうとこ詰めてるんじゃないんか
小栗やなくて顧問弁護士とか法務部が出るべきでは
小栗やなくて顧問弁護士とか法務部が出るべきでは

頭悪いな 普通に考えたら揉めるやろ

普通に小栗の事務所の方に悪印象なんやが
移籍受け入れるならそこの清算まで含めて肩代わりするんじゃなきゃすべきやないことやろう
移籍受け入れるならそこの清算まで含めて肩代わりするんじゃなきゃすべきやないことやろう

なんで仕事ゴッソリ減ったのに高級マンション住めるくらい稼げてるんや
こちらもおすすめです