【驚愕】「下を向いてシャンプー」絶対にやってはいけなかった

エンタメ

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1747396706/

【真偽】「下を向いてシャンプー」はNGって本当? 現役美容師に聞いてみた結果

自宅で髪を洗うときに、顔を下に向ける人は多いと思います。一方、ネット上では、「シャンプーをするときに顔を下に向けてはいけない」という内容の情報がありますが、本当なのでしょうか

https://news.yahoo.co.jp/articles/53b469f0ed7781f35b67509f1ab2a1b6dbabd172

この記事への反応
後ろに人が立ってるよ
下を向く髪がねえよ
むしろ美容院のあのスタイルが首圧迫してだめなんだっけ
シャンプーいらない人達ばっかの5chには不毛な話題
あたまだけ洗うときはそうなるけど洗った気がしないわ
また髪の話してる…
髪のスペシャリストは髪の流れに逆らって一分以上予洗いしろって言ってるよね
何時間髪を洗うんだ
滝行みたいに浴びればいいのか?
床屋は下向き
ママに洗ってもらえばいいのかな
下向かないと下の毛シャンプーできないじゃん・・・
矢田亜希子がテレビで言ったらいきなりみんな同じこと言い始めたな
ハゲに下も上もないだろ(笑)
背後に視線を感じるのは動物の防衛本能
自然界では背後から外敵に狙われてるかもしれない警戒心が必要
の内容
たるみ防止になるかも?
でも下向きの方が洗髪力はアップするよ!
首周りとかの洗い残しが減るからね
下向きのデメリットは目や口に入ったりして呼吸が苦しくなるかもしれない事だよ
美容院はメイクが落ちないように上向きだよ
あと爪立てて頭皮洗っちゃ駄目だよ

マジでこれです

ぎっくり腰やっちゃった時は下向きシャンプーNGだね
医者からも口を酸っぱくして言われる
髪がない人はエアーシャンプーして気分だけ味わってみたらイイと思うのw
顔を上げて鏡を見てはいけない
ガキの頃はシャンプーハット使ってたな
昔のシャンプーは目にしみると痛かった
多分けん化でアルカリになってたんだろうな
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました