引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1745020658/
雷をドローンに落とせ…わざと落雷させて地上被害なくす実証実験にNTTが成功、世界初 : 読売新聞オンライン
https://t.co/qvG9mnywf8
https://twitter.com/hashtag/%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw
https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AE%EF%BC%B4%EF%BC%B4?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online)
雷をドローンに落とせ…わざと落雷させて地上被害なくす実証実験にNTTが成功、世界初 : 読売新聞オンライン https://t.co/qvG9mnywf8 #ドローン #NTT
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) April 18, 2025
この記事への反応

避雷針ってアースが無いとダメだと思ってた
アースをそのまま高く伸ばしたものだと思ってた
アースをそのまま高く伸ばしたものだと思ってた

機体から伸ばした金属製ワイヤを地面に接地したところ
よく読め
よく読め

ついでに日本の政治家もぶら下げといてくれ

被雷して落ちることはないのだな

雨もどうにかならんか

万博の空飛ぶクルマに落とす公開実験やろう

一瞬すぎてエネルギーとして使えんか

電気工事やってるが、150キロアンペアって想像もつかないな
雷すげー
雷すげー

直径がkm単位のコンデンサみたいなものだからなー

デコイ

雷で蓄電できんもんかなー
こちらもおすすめです