【悲報】毎年この時期恒例のアホ事件、今年も起きる。

エンタメ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1719694506/

2024年6月19日午前11時20分ごろ、区立南小岩第二小で教員が4割ほど水が張られていたプールに注水を始めたが、バルブを閉め忘れたことに気が付く翌朝までに約690立方メートルが流出した。

水道料金約40万円分に上る。教員は午前7時ごろに学校に連絡し、別の教員がバルブを閉めた。

区立東葛西小では今月6日午前7時50分ごろ、8割ほど水がたまっていたプールに注水を始めた教員の止め忘れにより、約70立方メートル、4万円分が流出した。昼ごろになり、水があふれていたのを見た別の教員が閉栓したという。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/336643

この記事への反応
ADSLでわ
今や低速回線で草
自動で注水止めるのはシステム上難しくても一定水位に達したらアラーム鳴るとかできんのか?
指差呼称って大事やね
フロート付きの弁にしたらええんちゃうの
お風呂みたいに適量溜まったら止める機械つけてやれよ
ガキに1000円渡して水位このラインまで来たら知らせて。でよくね?
もしくは先生達が水入れてる間に試しに泳ぐとか
泳ぐやつおるなら監視人つけなきゃあかんぞ
プール管理なんか委託しとけ
注水時はタイマー持参でやらせろや
他の仕事しててもタイマーが鳴ったら嫌でも気づくやろ
トイレのタンクの中のやつをかましとけば?
お風呂溜まったら止めるやつ20年位前からあるやろ
なんでそれができんのや?
ネット民が出す装置後付の代案色々あるけど
金かかるから現実ではどこも採用してないんよねー
一番現実的なのは教師のプール指導方法の再確認の名目で入ることやろな
スマホで適当に時間設定してアラーム鳴るようにしとけよ
どっかの学校は確か教員が負担するという賞賛すべき対応をとったんじゃなかったっけ
アラーム案も8割入ってるプールへの追加注水には対応できないやろ
時間計算したらええんちゃうの
補償をめぐって論争になった去年の川崎市の出しっぱなし事件なんて
注水準備中に別の装置の警報が鳴ったのがうるさいからといってブレーカー落としたのが原因やからな
こんなんじゃ装置で防ぐとか無理
もう保険作っておけよ
前例からして教員が弁償しなきゃな🤭
注水ノズルを給油所にあるトキコのガンにすればいいのよ
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました