引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673440691/
「破産者サイト」運営者、個人情報保護委が初の刑事告訴…名前や住所を地図上に表示
2023/01/11 20:47 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230111-OYT1T50178/
2023/01/11 20:47 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230111-OYT1T50178/
政府の個人情報保護委員会は11日、破産者らの名前や住所を地図上に表示しているサイトの運営者を個人情報保護法違反の疑いで、初めて刑事告発した。
発表によると、同委は昨年7月、運営者に対し、同法に基づいて個人情報の掲載を停止するよう勧告し、同11月には命令を出したが、運営者はこれに応じなかった。同委は、運営者の身元を特定できていないとして、容疑者不詳のまま警視庁に告発した。
この記事への反応

運営者の個人情報は?

優良サイトの邪魔ばかりしやがる

公開されてる資料をネット上に貼ったら犯罪になる?隠蔽じゃん政府による

そりゃなるだろ。

いやw応じろよwww

知り合いの散髪屋が夫婦で晒されてて草

借りた金はかえしませう

官報で破産者を掲示してるのにねぇ

こんなのイタチごっこにしかならないんじゃね

地元調べてたら同級生の名前があったわ
苦労したんだろうな
苦労したんだろうな

個人情報保護法違反で行政から警告を受けていたから当然かと

ただ公開するだけなら問題なさそうだけど
削除するのに金を要求してるところが問題なのか
削除するのに金を要求してるところが問題なのか

身元を特定できていないのかよw
まじで海外じゃねーの
外国人の国外犯なら完全に無効だろう
まじで海外じゃねーの
外国人の国外犯なら完全に無効だろう

これは無理筋だろ
官報が個人情報保護違反になるんじゃない
政府発表を流してるだけだからなぁ
官報が個人情報保護違反になるんじゃない
政府発表を流してるだけだからなぁ

ちょっとぐぐると判るが
既にだいぶ前に個人情報保護法違反で行政から警告が出ている
告訴されてむしろ当然だわな
既にだいぶ前に個人情報保護法違反で行政から警告が出ている
告訴されてむしろ当然だわな

自分の漏洩は棚上げ

官報も取り締まれよ

官報の情報を使って金儲けしてるのは違法だよな

うちの近くの自宅兼商店閉めた破産者上がってたんだが、
現在アルファード含む自家用4台ほど所有してるんだが、破産してチャラにしてしまえば買えてしまうもんなのかね?
現在アルファード含む自家用4台ほど所有してるんだが、破産してチャラにしてしまえば買えてしまうもんなのかね?

これ初めて出たときから情報が更新されてないじゃないの

お墨付き与えてるだけやん…
こちらもおすすめです