引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673072935/
緊急走行中の救急車に衝突 バイクの男性死亡 [えりにゃん★]
7日朝早く、神奈川県相模原市で緊急走行中の救急車とバイクが衝突し、バイクに乗っていた男性が死亡しました。
7日午前5時すぎ、神奈川県相模原市中央区の県道で、交通事故の現場に向かって緊急走行していた救急車に乗っていた隊員から「赤信号を直進中に右から来たバイクと衝突した」と110番通報がありました。
バイクに乗っていた37歳の男性は別の救急車で搬送されましたが、病院で死亡が確認されました。
救急車に乗っていた3人の隊員にけがはありませんでした。
警察によりますと、現場は信号のある十字路で救急車の右側面に直進してきたバイクがぶつかったとみられています。
救急車が向かっていた交通事故の現場は別の救急車が対応したところ、搬送者がいない軽い事故で救助に影響はなかったということです。
テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/57336e092facf7b537fda13a1eff4686aaf43fec
この記事への反応

止まれるような速度で走れよ
法廷速度ならしなないだろ
法廷速度ならしなないだろ

これよね。

救急車に殺される最後って皮肉だな

救急車にぶつかって自殺
です。
です。

ホンマ迷惑な奴やな、合掌

どんだけ速度出してたんだよ

午前5時過ぎか
寝てるわ
寝てるわ

ボケーッと運転したんだろうな
サイレン聞こえてても目の前を通ると想像できないくらいに
サイレン聞こえてても目の前を通ると想像できないくらいに

この場合って単独事故みたいな扱いでバイク側の保険降りるのか?

まあ結局人生って運のみよね

なんで交差点に侵入する際に速度を緩めて左右の確認をしなかったの?

緊急走行を妨げると、反則金6000円、違反点数1点。
救急車を含む、緊急車両に道を譲るのは「マナーの範囲」だと思っている方もいるようだが、
道路交通法で決められているドライバーの義務であり、救急車「を含む緊急車両」に道を譲らない「走行を妨害」をすれば、交通違反となる
救急車を含む、緊急車両に道を譲るのは「マナーの範囲」だと思っている方もいるようだが、
道路交通法で決められているドライバーの義務であり、救急車「を含む緊急車両」に道を譲らない「走行を妨害」をすれば、交通違反となる

これはバイクのオッサンが悪いな。
イヤホンでもしてたんか
イヤホンでもしてたんか

救急隊員が気の毒だ

サイレン鳴らしてるのに気づかんもんかね

バイクの緊急車両の走行妨害。

最近救急車きても止まらないし譲らない奴増えた気がするんだよなあ

最近の救急車は音が小さい気がする
もっと大きい音出していいような
もっと大きい音出していいような

交差点では救急車スピードかなり落としてトロトロ進むからぶつかることはまずない

確かに救急車は交差点に侵入するときは安全のためか徐行してるな
それに突っ込むってほんまバイクのオッサンがどうかしてる
それに突っ込むってほんまバイクのオッサンがどうかしてる

救急車来ると加速する車や歩行者いるよな
意味不明だわあれ
意味不明だわあれ
こちらもおすすめです