引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655855676/
【緊急速報】1ドル=136円 24年ぶり★9 [minato★]
21日の外国為替市場で円が対ドルで下落し、一時1ドル=136円台前半を付けた。136円台は1998年10月以来、約24年ぶり。米連邦準備理事会(FRB)が金融引き締めのペースを引き上げるとの見方が強まる一方、日銀は金利を抑え込む姿勢を鮮明にしている。日米金利差の拡大を材料にした円売りが続いている。
(略)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB150BT0V10C22A6000000/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655855676/
この記事への反応

今までが異常だっただけ
外国から人を呼んでくる、モノを買ってくる、それだけでコストダウン
外国から人を呼んでくる、モノを買ってくる、それだけでコストダウン
遠くから持ってくるのは金かかるし割に合わん、これが普通

緊急金利上げしかない
黒田に命令して、緊急日銀会議を開催する
そしてサプライズの1%金利上昇を決定する
ドルは1日で10円は落ちる
黒田に命令して、緊急日銀会議を開催する
そしてサプライズの1%金利上昇を決定する
ドルは1日で10円は落ちる

金利を上げると政府債務がクラッシュするんじゃないの?

この程度で騒いでるやつって高度成長期の為替とか知らねえのかな

調整局面になったかね
日経もダウ先も渋いし
日経もダウ先も渋いし

ハイパーインフレの失敗国家がほぼ確定だな
ベトナムに実習生として働きに行く準備しとけw
ベトナムに実習生として働きに行く準備しとけw

一般的に庶民は実質賃金下がってるが、上級や公務員は基本ノーダメージ
責任や痛みを自己責任という言葉のもと、下にトリクルダウンさせる美しい国
責任や痛みを自己責任という言葉のもと、下にトリクルダウンさせる美しい国

見守りましょう

経済を上げるには、世界で売れるものを
生産する、そして利益率の高いもの
車は原材料10%上がると、利益が消える
スマホや半導体は非常に利益率がよい
儲かるものを生産する
生産する、そして利益率の高いもの
車は原材料10%上がると、利益が消える
スマホや半導体は非常に利益率がよい
儲かるものを生産する

また牛丼値上げか
いつの間にか高級品になってた
いつの間にか高級品になってた

貿易赤字が円安に酷くなってから連続赤字
もうダメかもしれん
もうダメかもしれん

せめて消費税3パーくらいならな
ここで消費税下げない自民党はどうなん?
ここで消費税下げない自民党はどうなん?

値段いっしょなら中国、韓国製買うやつ居なくなるぞww
大好景気が来る
大好景気が来る

奴隷の実習生も来なくなるぞ
少子化は絶対止まらないのに、どうすんだろ

銀行や、日本の株を持っているだけで
価値がどんどん目減りしていく
価値がどんどん目減りしていく
マジでヤバい

だが岸田
これを華麗にスルー

まさか「観光立国(笑)にする」って放置してるんじゃないだろうね

電気代値上げ、電力不足でエアコンが高級品に
1970年代に戻ってるな
1970年代に戻ってるな

観光立国じゃ京都のように破綻するぞ。

比較通貨の購買力も比較しないとなんの意味もないよ

全ての物は材料が要るわけで日本は資源が無いわけで
こちらもおすすめです