引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652303566/
屋外マスク「会話ない時必要ない」と専門家
https://t.co/SPcZ4smpZ4
— 共同通信公式 (@kyodo_official)
屋外マスク「会話ない時必要ない」と専門家https://t.co/SPcZ4smpZ4
— 共同通信公式 (@kyodo_official) May 11, 2022
この記事への反応

どんな場面やねんそれ

ワイの住んでるところみたいな田舎

屋外で歩くときはさすがにマスクしてないわ

だからその境界がわかんねんだって

電車はつけてやほんまに頼む怖い

判断が面倒くさいから大多数はマスクしたままやないかな
マスク慣れしとるから苦でもないし
マスク慣れしとるから苦でもないし

つけ外し面倒だし夏場以外は別にはずさんやろうな

暑いときとか息苦しかったら鼻出しマスクしてるしこのままでええわ

そんな曖昧な表現じゃなくこことここではマスクしなくていいみたいな言い方しないと外さないでしょ…

屋内でマスク外したいんやから意味無いわ

マスクするようになって1度も風邪ひかなくなったし常時着用でええわ別に

付けてないと文句言われる可能性があるなら付けとくやで~
そんなに窮屈に感じへんし
そんなに窮屈に感じへんし

人だらけの都会ではせえよ外でも

どうせ夏にはまた一万超えだろ
去年と一緒
去年と一緒

周りに人がいなくて一人で歩いてるときはマスクせんでええやろ?

全員マスクして消毒してるおかげで風邪もなくなったし花粉症も抑えられて口臭も気にしなくなって最高や
もうずっとマスクしてくれや
もうずっとマスクしてくれや

楽だからずっとマスクを常態化させろ

髭面で歩けなくなるんか😡

都内はむりやな

屋外は顎にマスク
屋内では普通にマスクする
今と変わらんやんけ
屋内では普通にマスクする
今と変わらんやんけ

なんかうやむやで緩くなってない?
こちらもおすすめです