引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652341407/
2022年5月12日 木曜 午後3:47
岸田首相は12日の参院厚労委員会で、新型コロナ対策のマスク着用の在り方について「今の段階でマスクの着用を緩和するのは現実的ではないと考えている」 と述べた。
岸田首相は「今の段階でマスクの着用を緩和するのは現実的ではないと考えている」とする一方で、「屋外で人との距離が十分取れれば、マスクの着用は必ずしも必要ではない。特に気温や湿度が高い時には熱中症のリスクが高くなるので、屋外で人との距離が十分である場合には、マスクを外すことを奨励している」と述べた。
屋外でのマスク着用については、全国知事会の平井会長が国に新たなルールの策定を求めているほか、東京都医師会の尾崎会長が「見直してもいいのでは」と発言している。
この記事への反応

距離があるってどれくらいよ
10メートルか?
10メートルか?

マスクは真っ直くつけましょう

世界規模で終息したら外せば良い

ポンコツ岸田を早く辞めさせよう!

密になってない屋外ならいいと思うけどな

馬鹿すぎる

外国人はどんどん入国させるんでしょ

この無能なんかやったか?

外って屋内なら換気しまくってる状態なんだからなんらかのイベントみたいな人込じゃない限り外していいだろ。

当たり前よ
俺は年内は常にマスクをするがな
反マスク派に屈するな、岸田よ
俺は年内は常にマスクをするがな
反マスク派に屈するな、岸田よ

お前G7ん時も法王ん時もつけてなかったじゃねーか!

下がってる時ならわかるけど増えてるときに話題にしてもな

どこが屋外なのかガイドラインを示しなさい

いやしらんがな、別に法的に何もしてないだろw

日本人のマスク依存は異常

岸田はもっと反ワク反マスクを締め上げろ。
反ワクや反マスクは我慢や忍耐が足りない連中だから、刑務所にぶち込むぐらいの締め付けが必要なんだよ。
反ワクや反マスクは我慢や忍耐が足りない連中だから、刑務所にぶち込むぐらいの締め付けが必要なんだよ。

きしださんよー

ゆり子なら
俺たちのゆり子ならきっとなんとかしてくれる…!
俺たちのゆり子ならきっとなんとかしてくれる…!

屋外も祭りとかフェスとかはマスクどうすんの

流石に慣れたろ?
ぐちゃぐちゃ言ってる奴は勝手に外しとけようるせーな。
ぐちゃぐちゃ言ってる奴は勝手に外しとけようるせーな。

決断力がないなあ
菅の方がマシだった
菅の方がマシだった
こちらもおすすめです