引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1666268922/
一応最後はきちんと締めたな
この記事への反応

かぐやの家のことが片付いたのが、自分の中で最終回だった。
まぁ爽やかな終わり方で良かったのでは。結ばれない終わり方もあると思ってた時あるし。
まぁ爽やかな終わり方で良かったのでは。結ばれない終わり方もあると思ってた時あるし。

無難な最終回でしたね。
先週が最終回の仕込み回だっただけに答え合わせを見ただけでしたし。
先週が最終回の仕込み回だっただけに答え合わせを見ただけでしたし。

最終話は前から予定してたネームで描いたって感じだなぁ。
多分、先生も何か活躍する予定が有って、最終話で出せば胸熱だろ・・・・って考えていたけど、集めたクラスメート共々に活躍する場が無いままに・・・・
多分、先生も何か活躍する予定が有って、最終話で出せば胸熱だろ・・・・って考えていたけど、集めたクラスメート共々に活躍する場が無いままに・・・・

そういや白銀と龍珠との謎もそのままか

なんかぬるっと終わったな
帝に話しかけてた謎の女とか圭の「やっぱり覚えてないですよね」とか生徒会の大立ち回りとか龍珠の会長への恩は何だったんだろ
帝に話しかけてた謎の女とか圭の「やっぱり覚えてないですよね」とか生徒会の大立ち回りとか龍珠の会長への恩は何だったんだろ

龍珠のことは結構楽しみだったが本当に何も無かったな
推しの子との同時連載が全てを終わらせたって感じ常に変わらなかったわ
推しの子との同時連載が全てを終わらせたって感じ常に変わらなかったわ

余談ですが、てっきり巻頭カラーかと思っていたので、別の漫画で最初驚いた。

回収されてない伏線一覧誰か頼む

一年生編とステラを放置して終わるとは思わんかったわ

まあ数々の謎をアニオリで補完の可能性もゼロではないですし

カナヅチと虫嫌いの特訓回は…?

伊井野ミコちゃんが石上とくっついただけマシか?

くっついてないぞ

なにはともあれ完結おめ
文化祭までは単行本買ったし、その後もヤンジャン買ってたくらいには楽しめたし感謝してます
文化祭までは単行本買ったし、その後もヤンジャン買ってたくらいには楽しめたし感謝してます

卒業おめでとうのところはマキちゃんとか早坂とかモブに混ぜてあげてもよかったんじゃないすかね

敢えてモブだけにしたのはあれをおまいらに置き換えた感謝…いやいや無いなw

告白した所で終わっておけば名作扱いだった

なんだかんだで文化祭まではこの漫画にはめちゃくちゃ楽しませてもらったから感謝してるよ
当時はスレも良い方向で大盛り上がりでスレ見るのも楽しかったし
当時はスレも良い方向で大盛り上がりでスレ見るのも楽しかったし

まあこんなもんだよ
上手くいく方が稀
上手くいく方が稀

見開きのとこでもうちょっと既存キャラ出して欲しかったかな 変なモブキャラが一人いたぐらいじゃね

早坂ってあの後どうなったの
普通に金持ちハイスペック美少女として、普通に恋愛とかダチ作ったりしていきましたってこと?
普通に金持ちハイスペック美少女として、普通に恋愛とかダチ作ったりしていきましたってこと?
こちらもおすすめです