引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1672891513/
これ絶対後付けやん
この記事への反応

いうて20巻くらいに言い始めたろ

死神連中が元隊長に気付かなかったことになんの草

斬月が名乗ったとき黒塗りだったのはなんで?

ラスボスだから

一護の名前からして伏線貼ってるんやぞ

マッマがクインシーなのは?

いや、主人公周りの話は全部最初から超綿密に設定作られてたぞ

ソウルソサエティ編で剣八と白哉が一護にボコられたの今思えばパワーバランスがおかしい

剣八は本能的に相手の力量に合わせてセーブしちゃうって設定後付したからセーブ

コンが入ってる一護を名前で呼ばなかった伏線があるから

親が能力者って王道中の王道やけどな

死神と滅却師とホロウのミックスなのは最初から考えてそう
フルブリングは絶対考えてない
フルブリングは絶対考えてない

それやとチャドと井上の能力説明つかんから考えてたんちゃう?

死神なのは最初から決まってたと思うぞ
10番隊の隊長は後付けやと思うけど
10番隊の隊長は後付けやと思うけど

いやオヤジが死神なのはさすがに最初からその設定やろ

15がスペイン語でクインシーってのもええよな

一護周りだけは最初から考えてたと思うわ

15を虚、破面がつかうスペイン語で読み替えるとクインシーになるみたいな感じの考察あったよね確か

聖別のタイミング自体はたまたまなん?

たまたまや

元部下がスルーするのは流石に無理がある
こちらもおすすめです