引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655956887/
部が進む事に弱くなりすぎなのなんでやねん
この記事への反応

相手も強いから

周りの成長がもっとすごいんや

成長性の表現がスターフィンガーだけらしいな

6部でヒョロヒョロなってるのが意味わからんし

波紋使いのジョセフが筋骨隆々で異常なだけでジョータロは本体普通やから年齢考えたら妥当やろ

そら強い奴と戦わないとつよくならんからやろ

知られちゃってるからね

精神力が下がったんやろ

条の太郎本人が劣化しまくりだから多少はね

頭と帽子が合体してたやろ

時間止めれるまで成長したやん

バイツァダストぐらい使えるぐらいにならんと成長性Aとは言えん

成長性Aやから3部の時点でもう限界まで育ったんやろ

いや同じ成長性Aのエコーズが2進化したんやから
もう一段階なんかあってもおかしくはない
もう一段階なんかあってもおかしくはない

ちゃんと鍛えとったら1分くらい時止められて神父楽勝やったろ

あれ徐倫いなかったら勝てたろ

吉良吉影にボコられる雑魚

全盛期承りと張り合ったDIOってやっぱすごかったんや

そもそも成長性とか言うのがようわからん

ポケモンの進化みたいなもん

成長性Bのザ・ワールドが9秒時間止められるまで育ったんだから
スタープラチナも努力したら1時間くらい止められたんちゃうか
スタープラチナも努力したら1時間くらい止められたんちゃうか
こちらもおすすめです