引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1645086873/
オリーとオリバー仲間になってくれるかもとか思ったけど
そんな甘くないっていうか思ったよりやべぇ奴だ
そんな甘くないっていうか思ったよりやべぇ奴だ
この記事への反応

記憶を取り戻すきっかけは肉体的か精神的なショックなんだな
オリーを失うといわれた時にオリバー一瞬煤出してないか
極まってるのはオリーの方だけっぽいね
オリーを失うといわれた時にオリバー一瞬煤出してないか
極まってるのはオリーの方だけっぽいね

やはり天才か……
人間側を説得できればその影響受けるシャドー側はなんとかなりそうかな
その前提が中々大変そうだけど
人間側を説得できればその影響受けるシャドー側はなんとかなりそうかな
その前提が中々大変そうだけど

なんかすげえ雑に記憶取り戻してんな…
つまりベンやスージーも頭ボコボコにすればいいのか
つまりベンやスージーも頭ボコボコにすればいいのか

記憶取り戻したのは自分に嘘発券機使ったから説あったけど
コーヒー薄くなってたとはいえ漫画みたいな方法で戻ってたんだな
コーヒー薄くなってたとはいえ漫画みたいな方法で戻ってたんだな

一撃で足枷壊す勢いで殴ってるの狂いすぎだよ…

一応ヘルメット被ってるから…

館の秘密探るのが危険だと分かっていながら研究する気満々な所まさにマッドサイエンティスト
みようによってはその危険からケイト・エミリコを遠ざけようにしてるように見えるけどやり方がぶっ飛びすぎてるな
みようによってはその危険からケイト・エミリコを遠ざけようにしてるように見えるけどやり方がぶっ飛びすぎてるな

シンプルにオリーが怖いわ今回…
言われると確かにオリバー様はエミリコのためを思って記憶なくさせようとしてるのかもだけど
言われると確かにオリバー様はエミリコのためを思って記憶なくさせようとしてるのかもだけど

下地はあったとはいえたった数時間でここまで辿り着くのやべーなオリバーたち

男女の体の違いを調べるのは研究テーマにならないんですかね

炸裂エミリコ拳が気になる
猫パンチみたいなのかな
猫パンチみたいなのかな

オリバーはオリーを犠牲にしたくはなさそうだけどオリーがぶっ飛びすぎてる
そして煤管掃除でベル達に渡してたヘルメットは本当に助けるつもりだったんだね
真面目に改良を重ねるし頭打ってから数時間で生き人形の正体に気づくしオリーは本当に天才だ
そして煤管掃除でベル達に渡してたヘルメットは本当に助けるつもりだったんだね
真面目に改良を重ねるし頭打ってから数時間で生き人形の正体に気づくしオリーは本当に天才だ

オリオリ組もサラミアのように主従関係が揺らいでるペアなのかなと思った。
どちらも従者が自らの願望を実現するために主人を鼓舞する様子が見られる。
どちらも従者が自らの願望を実現するために主人を鼓舞する様子が見られる。

エミリコ拳食らいたい

あの勢いで殴ったら死ぬよね

オリバー様言いたいことはわかるけどやりすぎーってなった
人間なの理解してるのに

子供たちの洗脳解けば一致団結すると思ってたけど洗脳解いてもイカれたままな奴もいるのか

マリロズも人間を生き人形扱いしてるってだけなら容認してたし、コーヒー洗脳解けてもあの歪な環境に慣れきってたらどうしようもない感あるな
洗脳されてから日が浅かったり館からの扱い悪いと反応違うのかもしれないけど
優秀扱いされてたり生活に順応しちゃってる組は
洗脳されてから日が浅かったり館からの扱い悪いと反応違うのかもしれないけど
優秀扱いされてたり生活に順応しちゃってる組は

フィジカルには定評のあるエミリコ氏

もうオリバーらは口封じに始末するしかないと思うが
星付きが消えたら事件になる?
星付きが消えたら事件になる?

殴ったら記憶消えるかもってフラグ立ててくれたからエミリコパンチでオリーの記憶飛ばしちゃおう
オリバーの方は説得すれば何とかなりうだし
こちらもおすすめです