引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1763914585/
この記事への反応

そんなことより野球の話しようぜ

お前いつも負けてんな

そしてカオスエンペラードラゴンは今でも一線で使えるレベルのチート
トップオブトップのぶっ壊れ
これ使われた時効果めちゃくちゃ過ぎてビビったな
でもテキストに本当にそう書いてるっていうね
トップオブトップのぶっ壊れ
これ使われた時効果めちゃくちゃ過ぎてビビったな
でもテキストに本当にそう書いてるっていうね

エンペラは流石に現代遊戯王で一線級は無理だよ
バーンは強いから先行ワンショットで悪さする事は将来的にはあるかも知れないけど現状じゃ無理だよ
バーンは強いから先行ワンショットで悪さする事は将来的にはあるかも知れないけど現状じゃ無理だよ

手札・フィールド全部除去だぞ?
さすがに強いだろ
効果無効化されないよう守りながら展開すれば勝てる
さすがに強いだろ
効果無効化されないよう守りながら展開すれば勝てる

リボルバードラゴンが魂のカードだった俺が知らないカードは古いカードじゃないよ

画像上げたのは全部遊戯時代のカードだぞ

最高だな
もう見ただけで厨二心がくすぐられるわ
もう見ただけで厨二心がくすぐられるわ

昔のカードは味があった

エラッタされてたのか
その機能糞だよな
どれが改変されてるか分かんねえ
その機能糞だよな
どれが改変されてるか分かんねえ

効果を発動するターン他のカード効果が発動できなくなった
現代だと場をリセットした後に墓地効果から展開したら勝つから仕方ないね
現代だと場をリセットした後に墓地効果から展開したら勝つから仕方ないね

ラーのメカメカしてるのが好き

OCGと原作で世界観が近かいのも良かったね
GX5Ds世代だからそっちも好きだけどこの時代のカードは浪漫を感じる
初期の方のヴァリアブルブックとかめっちゃ読み漁ってたわ
GX5Ds世代だからそっちも好きだけどこの時代のカードは浪漫を感じる
初期の方のヴァリアブルブックとかめっちゃ読み漁ってたわ

ブルーアイズアルティメットドラゴン好きだったな
融合解除して3体場に出してた
フェイクカードしかないのがちょっと嫌だったな
融合解除して3体場に出してた
フェイクカードしかないのがちょっと嫌だったな
こちらもおすすめです












