引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1763158787/
おまえら速過ぎワロタwwwww
この記事への反応

NBOXにすら抜かされてワロタwwwww

2車線以上なら遅くてもいいよ

わナンバーはえーよまじでワロタwwwww

トラックドライバー

100キロ制限なら80キロで走るな迷惑

今時オートクルーズすら付いてない車か
貧乏人はかわいそう
貧乏人はかわいそう

タイムワープしてるみたいでわろちっちきちwwwww

80ならと思っていると…
70で走るジジババドライバー
上り坂で速度落ちるトラック
抜こうと思って追い越し車線見るとみんな早くてなかなか追い越し車線に入れない…
ってのが起きて地味にイライラするよ

飛ばしても捕まったら逆に到着が遅くなるしな
なのに2~3時間の距離なら早く着いても5分や10分だし
スピード違反はハイリスクローリターンでしかない
なのに2~3時間の距離なら早く着いても5分や10分だし
スピード違反はハイリスクローリターンでしかない

走行車線なら問題ない
追越車線だったら迷惑
追越車線だったら迷惑

つーかスピード違反を前提にしてるから100キロなんてもんじゃねえなw
算数もできてなくてクソワロッタ
算数もできてなくてクソワロッタ

100キロも80キロもたいして到着時間変わらんのにね

まあ燃費は良くなる
特にミニバン
特にミニバン

高速道路の80制限は現実的でないから全国一律100にしようって国会で案出てたけどいつの間にか立ち消えたよな

眠くなるから無理だったわ

防衛庁に連絡するわ

じゃあ渋滞ない場所や時間ならやっぱ飛ばしたほうがお得やん

よく一般道でも「飛ばしても信号で捕まるから意味ない〜」論あるけどこれも認知歪んでるよな
飛ばしたら飛ばしたで「次の信号で結局止まる」と「飛ばしたからこそ信号を抜けれた」の2通りをひたすら試行回数繰り返していくわけで、早く着く可能性は普通に上がるんだよな
俺は燃費悪くなるの嫌だから飛ばさんけど
飛ばしたら飛ばしたで「次の信号で結局止まる」と「飛ばしたからこそ信号を抜けれた」の2通りをひたすら試行回数繰り返していくわけで、早く着く可能性は普通に上がるんだよな
俺は燃費悪くなるの嫌だから飛ばさんけど

90くらいだわ

そもそも一定速度で巡航するのは現実的じゃないし
車のメーターなんて誤差が結構あるしな
車のメーターなんて誤差が結構あるしな

メーターの誤差は一定速で走れるかどうかに関係ないけど
こちらもおすすめです









