引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1762637633/
僕(ここいくらするんだ?)
僕「マンハッタンください」
バーテンダー「はい?」
僕「あ、マンハッタンください」
バーテンダー「・・・」
僕(なんなんだーーー)
この記事への反応

元バーテンダーだけど
いきなりマンハッタンくださいって言われたら「メンドクセ・・・」って思うわ
いきなりマンハッタンくださいって言われたら「メンドクセ・・・」って思うわ

イケメン僕「隣の彼にお勘定を」

わからん

発音が良すぎたんじゃね

よほどカクテル推しの店以外はカクテルなんてあまり作りたくない
せっかくの酒を謎ミックスしてる遊びってイメージしかない
せっかくの酒を謎ミックスしてる遊びってイメージしかない

ビールください

良い客

シェーカーだのミキシンググラスだの使うものは洗い物も増えるし割とマジでだるい

ピニャコラーダとモヒート下さい!あちらのお客さんにブラッディーマリーを!

「すみませんね、ミント置いてないんですよ」

スモーキー過ぎないスコッチをその時の気分で選びストレートダブルで

ボウモアかなんかでいいっすかね?

カウンターをグラスがスーッてくるやつできる?

倒れたらシャレにならないから絶対にやらない
バカな客がそれやってグラス倒してたことあるわ
しかもコリンズ
バカな客がそれやってグラス倒してたことあるわ
しかもコリンズ

実際どう頼むのがいいの?

酒の注文の話?

まぁなんにしても店主を味方につけてないと絶対に繋いでもらえないと思ったほうがいい
逆に言えば店主に気に入られていれば同じ輪に入れてもらえる
逆に言えば店主に気に入られていれば同じ輪に入れてもらえる

柑橘系の甘くないショートください

(チっ面倒くせえな)「ホワイト・レディとかでいいっすか?」

イキリ大学生ぼぬ「ハーブ系のお酒で何か作ってください」キリッ

「・・・」ドンッ(鍛高譚)
こちらもおすすめです










