40歳派遣だけど会議で上座に座ってめちゃくちゃ怒られた

ネタ

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1762506788/

いま帰宅途中だけど鬱すぎる
来週から行きたくねえ
この記事への反応
行かなきゃええやん
年齢的に次みつけるのも難しい気がしてる
実は両親がアメリカ人なんですで押し通れ
もっと怒られそう
派遣が会議なんて出る訳ないやん
もうちょっと設定練れよハゲ
派遣が会議に出なくていいような会社で働きたい
会議に出るどころか日程調整から司会進行から議事録係から毎日なにかしらやってる
IT?
製造業
昔CAC経由でquickっていう証券関連のIT屋に行った時に管理職の席の前を通るなって注意された事がある。

「そんなの常識だから」とか言われて大人しく引き下がったけど、そのハゲ俺より先に撤収させれてたなあ。

俺が今回怒られたのもそういうローカルルールが原因だわ
今働いてる会社だと上座の位置が一般的な上座の位置と違うんだよね……(入り口に近い側が上座)

ただの派遣だよ

実は派遣のフリしたオーナーの親族なんだよね?そういの見たことある
CACはなまじ会社がデカいせいかなんか下の会社に対して選民意識があるんだよな。やってる事はただの常駐派遣なのに。
あと飯田橋に社屋があった頃、CACは社屋にある図書館みたいな施設を紹介されたけど、社員じゃなきゃ利用禁止とか言われた。

今じゃ変わったかも知れんけど最悪の会社だっt.

いいじゃん下剋上
なにもよくない
もっともCACは最悪だったけどITベンダーってどこもそんなもんだけどな。下の会社の人間を単なる厄介者くらいにしか思ってない。
自社開発してる会社に行ったほうがいいよ
自社開発してる製造業です
今どき上座ってwwwって煽っとけよ
無職になって困るのは俺だけだから……
というか若ければITなんか絶対辞めたほうがいい。

特定労働者派遣を長くやってると会社に対して致命的な不信感を抱くようになる。それは社会生活を送る上で致命的だよ。

こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました