友人の入院の見舞いって何持って行くのが正解なの??

ネタ

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1761931586/

果物でも持ってこうかと思ったけど生モノはダメなんだとさ
この記事への反応
千羽鶴かなぁ
レンチンしたバナナ
隠すことを思考させるのもおまえとその友達との遊びや
しっかりコミュニケーションや!
まぁ俺のコレクションから何冊か提供するのはありやな
趣味のジャンルの本とか
小説とか読まないやつなんだよ
バイクの雑誌とか持ってってもいいのかな?すぐ読み終わっちゃいそうだけど
薔薇の花束
性格的に造花は多分喜ばないしお金持ってくのも堅苦しい感じするし千羽鶴なんか折ってられないからまぁぶっちゃけ無難なのは食べ物かなぁと思ってる
脳出血でリハビリ中な人に持ってったらNGな食べ物ってある?
ほとんどの食べ物はダメだろ
果物くらいか
脳出血って後遺症とか大丈夫?
いやまぁ
食べ物って貴様に全く情報無いなら何とも言えないけど
できるだけ日持ちできるフルーツゼリーとか缶詰とかの詰め合わせ、小菓子にするとかに安牌しとくかしといたら
まぁそいつが食われんでも看病にくるご家族さん食えるならその子と家族の会話のタネになってニコニコできるんなら良いんじゃないか
怪我なのか病気なのかにもよるけど
食って良いなら飴とかあんまボロボロしない菓子類かな
あと、個人的には本貰うと嬉しいが読まないなら雑誌なり暇つぶしになるなんか握力ムギュムギュするやつとか

そこに折り鶴一個隠し入れておくとちょっとオシャレ

果物は病院側でNGらしい
生モノはダメなんだとさ
ゼリーくらいならいけるかな…

病状というか脳出血の後遺症とかの詳しいことは俺もわからん
今はリハビリ中とは聞いてるけど…
救急搬送後に血を抜く手術とかしてたらしいし何かしらは後遺症あると思う

その病院に聞いたらいいんじゃね?
脳梗塞になったら何かしらの麻痺は絶対残るからな
友達がどんな姿になってても動揺しないように心構えはしっかりな
おまえいいやつだな ありがとう
搬送された時はどの程度か知らないけど半身の麻痺と失語があったらしいし、まぁ以前のようには会話はできねえだろうな~とは思ってるよ
商品券が助かる
ふりかけとか梅干しとか嬉しい
テレビカード
本人に聞けば
脳系だったらハンドスピナーみたいな手遊びとか
ルービックキューブみたいな立体的なパズルとか良さげな感じする
もう少し若けりゃレゴやプラモを押し付けるとか親切と嫌がらせ兼ねた物もネタになるだろうが
嫁がいるような歳だと恥ずかしいわな
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました