群馬の高崎市、奇妙な謎のエリアが存在してまう…

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1760623938/

明らかにおかしいやろ?

この記事への反応
群馬自体が謎のエリアやろ
デカい山変な位置にあるからちゃう?知らんけど
見れば見るほど鶴舞う形なんかしとらへん
高崎市小さすぎワロタwww
頭が他県に食い込んでるのよな
高崎はあの辺の女子高校が夕方に集う街やな
大宮みたいな感じ
オシャレなパスタ屋があったりして極北にもとりあえず一応街があったんやなぁと感心したわ
女子高生たちは不良の車🚙でお持ち帰りされる
変な文化やな群馬
あのへんだけ住所めんどくさそう
新町やな
なるほど
高崎と秩父は知らない間にデカくなってる
自治体統合ブームでだいぶ消えた町村あるな
埼玉と長野って境界あるんか
桐生市も2つあるな
まだ村が多すぎるやろ統一せい
分断してから攻める戦略やろ
現代日本に残された最後の秘境定期
郵便局員さん大変やん
昭和村はあるのに平成村は無い
群馬って何県?
準とうほくや
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました