【悲報】日本の四季、消え失せるwwwwwwww

エンタメ

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1760274262/

日本の「夏の期間」が1982〜2023年の42年間で約3週間長くなっていたことが、三重大グループの研究で11日分かった。
「冬の期間」はほぼ変わらず、春と秋が短くなり「二季化」していた。夏の期間は年々、日数が増加傾向にある。
グループは「地球温暖化による海面水温の上昇が主な要因だ。温暖化が続けば長い夏と冬の二季化がより進むことになる」と警鐘を鳴らしている。

研究に当たったのは三重大大学院修士2年の滝川真央さん(24)と立花義裕教授(気象学)ら。

https://news.livedoor.com/article/detail/29761845/

この記事への反応
日本には四季があったから
金鳥の夏
感覚的にわかることを研究発表なのか
研究を何だとおもってるの
服選びが楽になる!

5月~10月

11月~4月
これでいいな締め的にも会うし
3月~11月 夏
12月~2月 冬

って感じだな
3月からTシャツだけで十分アウターいらない

実りの秋が無くなるの?
それこそ野生動物の街訪来が
当たり前の時代がやって来そう
5月下旬「暑いな」
10月上旬「暑いな」

5ヶ月も暑いのは異常だな

中国がエネルギー使い過ぎて暖まった大気が日本まで流れてくる事が原因だし改善は絶望的だぞ
今年の暑さが毎年恒例になると思うと地獄としか言いようがねえわ 本当死人が出る暑さよ
小さい秋はどこへ行った
家の窓に二重窓付けて暑さ寒さを和らげて耐えるしかない
地球と太陽の間に遮蔽板でも設置して涼しくしてくれー!
私服でジャケット類の出番が2週間ぐらいしかない
短パンTシャツアロハで耐えられなくなったら冬モノの出番です
冬がいらない
3〜4末春
5〜9末夏
10〜11末秋
12〜2末冬

東京だけどこんな印象
なんなら10〜2まで秋にしてもいい

今年も10月まで夏かと思ったら秋になったな(ー_ー)
気温の一定な記録あるのはここ100年ちょいだよね
平安時代の文献からするとずっと温暖な時期だったような記述されてるし…
ずっと以前から比べるとここ100年くらいの気候は単に寒冷だっただけなのかもしれないので何とも言えないよね
今日も夏だった
その根拠は「蚊に刺された」
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました