引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759915859/
この記事への反応

バカボンのどブラックネタすき

テンポが良すぎる

面白すぎて草

急にリアルな等身になるボケってこのこらからあんのやな

こんなん描いといて永井豪に「残酷なのはダメだよw」と苦言を呈していた模様

自分の作品のキャラ全員殺したのが正しい未来

冨樫が幽白メンバーコロしてたな

赤塚不二夫はやたら自分のキャラ殺すからな

男は誰しも破滅願望を心の何処かに持ってるんや

手塚治虫(代表作:ブラックジャック、鉄腕アトムなど)
藤子F不二雄(代表作:ドラえもんなど)
藤子不二雄A(代表作:ハットリくん、少年時代、笑ゥせぇるすまんなど)
赤塚不二夫(代表作:おそ松くん、天才バカボンなど)
石ノ森章太郎(代表作:サイボーグ009、仮面ライダー、ゴレンジャーシリーズなど)
藤子F不二雄(代表作:ドラえもんなど)
藤子不二雄A(代表作:ハットリくん、少年時代、笑ゥせぇるすまんなど)
赤塚不二夫(代表作:おそ松くん、天才バカボンなど)
石ノ森章太郎(代表作:サイボーグ009、仮面ライダー、ゴレンジャーシリーズなど)
トキワ荘メンバーとかいうやべえ奴らの集まり

寺さん…

テラさんとかいうぐう聖すぎて病んだ人

ドラえもんもギャグ漫画なんよな
子供の時は馬鹿笑いした記憶はないが
子供の時は馬鹿笑いした記憶はないが

ドラえもんも原作めっちゃキレッキレやで

笑ゥせぇるすまんとかウシジマくん系の走りみたいなもんよな

藤子Aは不気味な漫画ばっか描くけど人間味あるなあって思う

ろくでもない人間いっぱい見てきたんやろなって

藤子Fはたまに人の心がなくなる

人間嫌いそうで実は結構好きなのがA
人間好きそうで実は全く信用してないのがFって感じ
人間好きそうで実は全く信用してないのがFって感じ

納得
なんだかんだAは飲み歩いてるイメージやわ
なんだかんだAは飲み歩いてるイメージやわ

最初から最後までメチャクチャで草
こちらもおすすめです