引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1759875336/
一応覚えておけ
この記事への反応

名前だけ言われてもどんなやつかわかんないよ

成長期デジモンなんて雑魚じゃん

コピペ
浅いサンゴ礁などに生息するため、スノーケリングやダイビング時によく遭遇する。繁殖期に巣や縄張りに近づくと、こちらに向かって攻撃してくる事がある[5]。歯は鋭く、噛まれると大きな傷を負うこともある[5]。
肉は赤身の筋肉質で、食用になる。沖縄では一般的な食用魚として食卓に並ぶことも多いが、身にシガテラ毒を持つ場合がある[7]。

海で魚とってたとき、ゴマモンガラとれたけど〆るのに皮硬すぎて生きたまま網にいれてたら、歯強いから網を食い破って他にとった魚まるごと逃されたことあるわ

へええ
網を食いちぎるのかよ。俺のスリコギとかに噛みつかれたらたまったもんじゃないな
網を食いちぎるのかよ。俺のスリコギとかに噛みつかれたらたまったもんじゃないな

毒じゃなくてピラニア的危険さなのかよ

まあ娯楽でスキューバとか素潜りも危険伴うと

ハギだけどシガテラ怖いからなあ

シガテラて毒だっけ?

進化あああああーーーー!!!

まあ具体的に
ビーチじゃないとこのサンゴ礁とかむやみに近づくなって話だよね

ただガンガゼや鬼ダルマオコゼほどの危険性ではないと思うよ
何百回も海入ったけどやられたことはない
威嚇は1-2回

情報助かる
そんなレベルの危険度かあ?仮に手首の動脈とか噛まれる可能性はあるとは思うか?実物見た経験者との視点から
そんなレベルの危険度かあ?仮に手首の動脈とか噛まれる可能性はあるとは思うか?実物見た経験者との視点から

沖縄とかの浅瀬でシュノーケリングしてるとたまにこいつに突撃されてすげー痛い思いをすることがあるな

ゴアマガラって言ってほしそう

水中からこちら側をじっと見てる映像見たけどこええ

お前らのレスみてるとなんか思ったより危険度低そうだな
本当に危険ならもっと有名になってるだろうしな
本当に危険ならもっと有名になってるだろうしな

ゴマモンガラの死亡事故の具体的な事例は確認できませんでしたが、ゴマモンガラは非常に攻撃的で、特に繁殖期には巣を守るために人間を攻撃することがあります。その強い歯と顎はウェットスーツを破り、指やフィンを噛みちぎるほどの威力があり、ダイバーの間ではサメよりも恐れられる存在です。毒はありませんが、深刻な怪我につながる可能性があるため、不用意に近づかないことが重要です。

死亡事故なし
最悪指を噛みちぎられる程度か

そもそも口小さいからね

ビジュアルが不気味だから変に話題にされたけど「サメより怖い!?」みたいな言われ方すると違和感しかない
オオメジロザメとかイタチザメ普通にいる海域でこいつらとカワハギどっちが怖い?てサメに決まってんだろ
オオメジロザメとかイタチザメ普通にいる海域でこいつらとカワハギどっちが怖い?てサメに決まってんだろ
こちらもおすすめです