引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1759144374/
40過ぎて成功した人は40を過ぎる前からその才能を活かすために何かしらの努力をしていたから成功できたのであって40過ぎまで何者でも無かったおまえらは一生負け組確定な
この記事への反応

つまりいるってことじゃん

40過ぎまで何もして無かった奴には成功など無いということ

綾小路きみまろ「おっそうだな」

そいつも下積みなど地道な努力があったから成功出来たんだろ
40過ぎまで何もして無かった訳じゃない
40過ぎまで何もして無かった訳じゃない

高橋克実

何もしないってのは具体的になんだ?仕事も遊びもしてたら何かはしてることになるのか?

40過ぎまで何者でも無かった無能がある日突然才能を開花させて成功するなどありえないという事
40過ぎて成功した人物は沢山いるがいずれも40過ぎる前から何かしらの努力をしていたということ
40過ぎて成功した人物は沢山いるがいずれも40過ぎる前から何かしらの努力をしていたということ

佐村河内の影武者の人

その人は40過ぎてから音楽家を志したのか?そうじゃないだろ
40過ぎる前から音楽家として努力を積み重ねてきたはずだ
40過ぎる前から音楽家として努力を積み重ねてきたはずだ

ケンタッキーフライドチキンの人

はいでました、カーネルサンダースは40過ぎる前から経営者として様々な挑戦をし努力を行ってきた人です
40過ぎてからある日突然才能を開花させた人じゃありませーん
40過ぎてからある日突然才能を開花させた人じゃありませーん

才能が役に立つのは最初だけだからね
9割は努力
9割は努力

それな

釣りキチ三平の作者は40代でデビューしてたな

その人は40過ぎてからある日突然漫画家を志したのか?

1君はどんな努力してるんだい?

自分を納得させるために言ってそう

何者じゃなかったら負けって発想が幼稚

40過ぎたら何かしら成し遂げて無いとならない年齢だと思うけど
キミはそうじゃないのかい?
キミはそうじゃないのかい?

スーザン・ボイル

つ伊能忠敬
こちらもおすすめです