【悲報】競馬の騎手学校、卒業者ゼロの緊急事態wwwwww

ネタ

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1756850245/

「騎手になっても通信機器の使用制限あるんだから学生のうちから慣れとけ」
「じゃあやめます」

JRAの競馬学校で退学者続出、来春デビューの騎手ゼロに…1982年の開校以来初
https://news.yahoo.co.jp/articles/c78c66d8bf15ee90bdf5fc1140d1793edca4f050
この記事への反応
その程度の気持ちでよく入学したな
82年以前はどうやって騎手を育てていたんだろうか?

まぁ、意外と歴史が浅いんだね

馬事公苑ってところで養成してたようだ
なんで通信機器使ったらあかんのや
八百長対策?
せやねん
やっぱ地方競馬教養センターだよな!
規定の体重を維持できなかったり、通信機器の使用ルールを守れなかったりして退学者が続出。留年したケースも含め、この期の生徒がゼロになったという。これまでは、毎年少なくとも3人が卒業し、デビューを果たしていた。
デビューするのが毎年数人程度ならそういう年もあるさ
ないから話題になってるんやろ
武士沢も泣いとるわ
プロになってから騎乗停止とかバカみたいだからな
今のうちから諦めるのもアリだろ
競艇学校とか刑務所よりきついらしいな
ワイアーモンドアイが引退してから競馬やってないわ
勝ったの最高5000円しかない
何がヤバいって、こいつらの前に卒業した連中もスマホ違反で罰則くらいまくってるってこと
この年から急に騎手として支障が出るレベルのスマホ依存者が湧いたんじゃなくて、隠れてただけ
100人を超える応募者の中から選んでこれって試験のやり方が悪いんちゃう
スマホ持ち込んでクビになったやつおったよな
そもそも地方競馬と違って中央競馬は縁故入学多すぎ
地方くらい未経験取って育てる気概を持て
通信機器抜きで集中できる環境にせんと卒業者ゼロは当然やな
トヨタの専門学校だって全寮制なうえにスマホ禁止やで
入学7人って
よくそれで維持出来てるな
だって一人当たり3000万くらいは取るもん年間
狭き門だろうに勿体ない
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました