【悲報】ワンピ尾田さん「あと5年は間違いなくかかる」「描きたいことがありすぎて追いつかない状況」

ゲーム

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1752357628/

尾田栄一郎さん
「1話描くと2話分のアイデアが浮かぶ。1歩進んで2歩下がる状況」
「僕のノートには50巻くらいのアイデアがある。これを描き切ると100巻くらいのアイデアが浮かんでくるはず」
「引き伸ばししてる、って言われるけど、それは絶対にない。引き伸ばしとは無駄な話を描くこと」
「僕はワンピースを終えたら漫画は描かない。連載を終えて、『これを描いておけば良かった』となりたくない」
「おかげさまで超健康優良児(笑)。最後まで描き切る体力はある。最後までお付き合いください」
この記事への反応
コナンは結末気になるけどワンピースは何故か気にならない
一歩進んで二歩下がるなら永遠に終わらねーじゃねーか
割りとほんとにおバカなんじゃないかと思い始めてきた
じゃあもう週刊で描かんでもええやろ
1話100ページぐらいの季刊ペースの尺にすれば、話は進むし色々省けるのに
外伝にすればいいのにな
ワンピース本編にすべて詰め込むんじゃなくてな
こいつ5年前にも5年後終わるとか言ってなかったか
詐欺やんけ
ゆうてまだ50やからな
あと10年はいけるな
ワシがもたない
一向に最強にならない仲間とルフィ
ギリギリでしか勝てないルフィ
もう飽きたよ
2時間で終わる名作映画みて勉強して欲しいわ
まあつまらんけど描いてるから良いじゃん
鳥山明を生前から神格化していたのに何であんな見づらい読みづらい構図に悪化していくんだ
ナルトでも15年で終わっててこの辺が限界って感じするわ
ストーリー物の少年漫画を28年連載して先が見えないのは構成力なさ過ぎ
50年でも500年でも好きなだけ描けば?
50ねんご
尾田「ふがふがふがー」
オチさえ知れば良いだけの作風だから再読の豪華版や文庫版の売れないし作者も編集も引き伸ばしに必死なんだろう
連載(休みまくり)
スラムダンク見習えよ
ストーリー漫画を30巻、長くとも40巻程度で終わらせられないのは二流漫画家
風呂敷を広げるのは二流でもできるが風呂敷を上手に畳むのは一流の漫画にしかできない
編集のせいやろ
ここで後一年で終わらせろ、できなかったら打ち切り
と言えないんだから
アイデアを全部ワンピースに詰め込むなよ
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました