【衝撃】新幹線でお馴染みの名古屋駅、中心市街地じゃなかった

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1751548375/

名古屋駅じゃなくて「栄(さかえ)」とかいう聞いたこともない駅が中心地らしい

この記事への反応
役所も名古屋城も栄にあるからな
名古屋民やが名古屋駅は岐阜県民と三重県民が集まる場所というイメージや
新横浜も京都も新大阪も中心じゃないだろ
別に名駅だって中心街ではあるやろ
大手町と新宿みたいなもんやん
JR本数少ないし駅も少ないし超不便
新幹線ホームから見える名古屋は名古屋の僻地だからな
まあ名駅の周りなんもないからな
予備校とパチ屋ばかり
新大阪も新神戸も中心から外れてる
名古屋の老舗はだいたい栄〜高岳周辺にある
SKE48知らんとか
博多と天神みたいなもんやろ?
旅行してたらJR駅≠繁華街は常識やで
博多はアミュあるしギリ繁華街と言ってもええやろ
再開発はともかく名鉄百貨店と近鉄百貨店という名古屋の二大百貨店が一気に無くなるのは残念だよな
星ヶ丘は?
ブランド過信するあまり一山越えた場所にあるマンションまで星ヶ丘名乗ってて草生えるわ
なんで栄町なんやろな
名鉄栄じゃあかんのか
もともとあの辺は栄町
罰ゲームみたいな飯食いたくなければ名古屋駅のほうに行けばええんか
勉強になった
名駅も観光客向けの名古屋めしばっかりやぞ
交差点に差し掛かる度に半グレに声かけられて草だった
神戸も三宮のほうがメインだよな
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました