引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1746981219/
めちゃくちゃ楽
給料も手取りで20万あるし満足してる☺
給料も手取りで20万あるし満足してる☺
この記事への反応

ええやん
資格とかいるん?
資格とかいるん?

電気工事士と乙4持ってる状態で入った
資格は割と取れ取れ言われるから年1のペースでとりあえず4点セット埋めていくわ
資格は割と取れ取れ言われるから年1のペースでとりあえず4点セット埋めていくわ

巡回配属になったけど基本的に先輩について行って管球交換とか水道の水漏れ直すだけ
それらがなかったら事務所で待機
それらがなかったら事務所で待機

水漏れ治せるとかプロやん

ビルの敷地内の換気口にチャリの鍵落としたときはおせわになりました

エレベーターピット内に落とさん限りええんやで☺
非常階段の下に自転車の鍵落とした案件対応したことあるわ
非常階段の下に自転車の鍵落とした案件対応したことあるわ

家から3時間くらいかかる施設に配属されたりとかしたら大変やな

そういう人結構いるわ
現場ガチャはこの仕事につきものやししゃーない😥
現場ガチャはこの仕事につきものやししゃーない😥

ビルメンって電験三種持ちのエリートなんやろ

あれ電気系の学科出てたら筆記免除できるらしい
電験よりビル管とか施工技師とか建築士持ってる方が尊敬される

電験とっておいたらそれなりに金もらえるんじゃなかったっけ

電験も1万以上出たはず
ちゃんと資格に対して金が出るからみんな休みの日とか宿直の日に資格勉強してるわ
ちゃんと資格に対して金が出るからみんな休みの日とか宿直の日に資格勉強してるわ
そもそも結構取れ取れ言われる

資格いる?

なくても業務はできるけど資格保有社員の多さが会社の信用みたいなもんだからとれとれ言われる
あと会社的にコンプライアンス的にないと作業はできないし😥
あと会社的にコンプライアンス的にないと作業はできないし😥

大手ビルメンは良さそうよな
こちらもおすすめです