藤田ニコル(27)「あーダメだわ、若い子と話し通じないわおばさんだわ」

エンタメ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747535483/

藤田は「ガラケーのセンター通信(問い合わせ)あるじゃないですか。
あれとか喋ったら、若い子にポカーンってされて。
私もおばさんの仲間入りしたんだって思いました。悲しいですよ」と苦笑した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e2d08fde0c32c8b4c9aab38d38d41202e79547

この記事への反応
キャラ変更はじまったか
正直好きだ
この年代でガラケー持ってたのは小学生の頃から渡されてる奴だけや
同い年だけど高2ぐらいまでガラケーだったよ
おばさんやん
おばさんじゃないもん
やりたいとやりたくないの境界線があるなら、ギリやりたいに入ってる芸能人

というかやりたいです

ギリスマホ世代なのにおばさんとかさあ
ガラケーって小学生くらいの頃やろな
中学くらいでスマホは存在していたし
あと10年もしたら20代なんてガキやんとか言うよ
まぁギリッギリあるか
この年齢やとガラケーなんぞ小学生の頃しか使っとらんやろ
ワイ40歳「それじゃあおぢさんと仲良くお話しようか🤗」
今の幼稚園児保育園児2020年生まれとかやぞ
そもそもモデル時代からそんなにパッとしてなかったのに何故かタレントになったら人気モデル扱いになって謎だった人や
25歳ぐらいで現代っ子というのがよく分からなくなってくるあるある
やっぱり賢いわ
いい歳して痛いキャラの
ゆきぽよとかギャル芸人とは違う
同世代だけど
中2でスマホだったわ
それが初携帯
にこるんは全然好みではないな
ただの金持ちの娘って感じ
2階建て階段カンカンアパートの貧乏育ちやろ
こいつのモデル代で家族暮らしてたんでしょ
自分が小学生のころ(27)の女性に対してどう思ってたかが答えよ
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました