敵「ゲーミングノートはやめとけ!」←ゲーミングノートが滅びない理由

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747176598/

何?
この記事への反応
言う事聞かないでみんな買っちゃうから
じゃあ買った人は全員後悔してるんか?
やめとけって言われてるのになんで今でも売られてるんや?
(メインPCで)やめとけ!やからなサブでは普通にええと思うで
割高なだけやからな
売れてるんなら別にええやろ
他人が口出すことではない
じゃあなんで脳死で叩く人がいるんや?
業務に3D使う企業にも売れてるから
そういうとこって分厚いワークステーションとかいうの使うんやないの
まあ今どきはスチームとかで低スぺでも動くゲーム山ほどあるやろ
ぐりぐりうごかすってーときうびしいやろけど
きちんと大金を出せるなら有りや
30万以下のゴミを買おうとする馬鹿が定期的に湧くから
30万円以下のノートがゴミならなんで売ってるんや?
ゲーミングノート持ってる人は家にはデスクトップも持ってる場合が多いんか?
企業も売れないものは出さないからな
出すってことはそこそこ需要を見込んでるってことや
ハイエンドじゃなくエントリーモデルならコスパいいからな
デスク買う金が無いから
出張の時に便利やぞ
ワイもデスクトップとノートの2台持ちや
そろそろノートから新しいデバイスを作るべきやろ
あの薄さは心許ないわ
バカはどこにでも一定数おるからや
タフゲーミングノートを作るべきやよな
折れそうやわ
仕事の持ち出しPCでもCADを使うおじさん
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました