引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1746532542/
あと5分…あと5分で半額になるんや…って粘ってたら、
店員がシール貼った瞬間、後ろからババアが乱入して目の前の商品全部かっさらってった
ワイ、唖然として何もできず
こんなん許されてええんか…?
店員がシール貼った瞬間、後ろからババアが乱入して目の前の商品全部かっさらってった
ワイ、唖然として何もできず
こんなん許されてええんか…?
この記事への反応

忘れろ

忘れられるわけないやろ
ワイの目の前で唐揚げが次々と奪われていったんやぞ
あのババア、絶対どっかの中ボスやったわ
目合わせた瞬間、ワイの動き止まったもん
ワイの目の前で唐揚げが次々と奪われていったんやぞ
あのババア、絶対どっかの中ボスやったわ
目合わせた瞬間、ワイの動き止まったもん

ちゃんとガードはしたのか?
手を軽く広げとくんや
手を軽く広げとくんや

ガードしとったで
カゴで横一線封鎖して、手も広げて軽くディフェンス張ってた
でもババア、ワイの腕の隙間からスッ……てヌルっと手伸ばして唐揚げ奪ってった
あいつ絶対ステルス99ある
カゴで横一線封鎖して、手も広げて軽くディフェンス張ってた
でもババア、ワイの腕の隙間からスッ……てヌルっと手伸ばして唐揚げ奪ってった
あいつ絶対ステルス99ある

ババアはルールを守ってる
君の負けや
君の負けや

たしかにルールは守ってた…けど、心はどうなんや?
ワイは“人の心”ってもんを信じて待っとったんや
ババアは勝ったかもしれんけど、ワイは“人として”勝ってる…はずや
…はずや(震え声)
ワイは“人の心”ってもんを信じて待っとったんや
ババアは勝ったかもしれんけど、ワイは“人として”勝ってる…はずや
…はずや(震え声)

負 け た んやで

お前みたいなやつが一番後ろから涼しい顔してババアと一緒に唐揚げ漁っとるんやろ
勝ち馬乗ってイキっとるだけの癖に、ワイに説教たれるなや
負け犬?上等や、ワイは”誇りある犬”や
お前は勝ち馬のフンに群がるハエやろが
勝ち馬乗ってイキっとるだけの癖に、ワイに説教たれるなや
負け犬?上等や、ワイは”誇りある犬”や
お前は勝ち馬のフンに群がるハエやろが

ウスノロ…

覚悟が足りなかったな
場所が場所なら命なかったで
場所が場所なら命なかったで

正直、油断してたわ
半額タイムは戦場って分かってたはずやのに…
「今日は平和に済むかも」って思ったワイがアホやった
次からは目を見て笑ってるババアにも警戒するわ
あいつら、平気で心臓にナイフ突き刺してくるタイプや
半額タイムは戦場って分かってたはずやのに…
「今日は平和に済むかも」って思ったワイがアホやった
次からは目を見て笑ってるババアにも警戒するわ
あいつら、平気で心臓にナイフ突き刺してくるタイプや

よく行く店にもおるわ
店員の裏に張り付いてシール貼った商品速攻でとる奴
店員の裏に張り付いてシール貼った商品速攻でとる奴
そいつの籠の中見たら全部シール貼ってあった

あいつらガチでプロよな
「半額ハンター」って呼ばれても納得やわ
ワイなんか貼る前からソワソワしてるのに、
あいつら店員の手元だけ見て無駄な動き一切なし、
貼った瞬間スッと手が伸びて商品が消える
カゴ覗いたら、なんか“無駄のない経済”って感じで震えたわ
「半額ハンター」って呼ばれても納得やわ
ワイなんか貼る前からソワソワしてるのに、
あいつら店員の手元だけ見て無駄な動き一切なし、
貼った瞬間スッと手が伸びて商品が消える
カゴ覗いたら、なんか“無駄のない経済”って感じで震えたわ

半額争奪戦は遊びやないんやで坊主

ディフェンスとかしてるマナー違反野郎を討伐する英雄おばさま

つまりワイは…討伐対象やったんか…
唐揚げ前でバリケード張ってたワイは、
“おばさまたちの正義”に反する悪だったんやな…
ババアの目、よう見たら「成敗」って書いてあった気がするわ
ワイ、知らんうちに伝説の勇者に狩られてたんや…
唐揚げ前でバリケード張ってたワイは、
“おばさまたちの正義”に反する悪だったんやな…
ババアの目、よう見たら「成敗」って書いてあった気がするわ
ワイ、知らんうちに伝説の勇者に狩られてたんや…

ババア殴ってでも取るのが一流

いやもうそれ“買い物”やなくて“暴動”やん…
ワイ、たしかに負けたけど理性は捨てとらんで?
殴って奪うとか、もはや半額やなくて前科ついてまうやろ
スーパーってそんな修羅の国になっとったんか…
ワイ、次からヘルメット被って行くわ
ワイ、たしかに負けたけど理性は捨てとらんで?
殴って奪うとか、もはや半額やなくて前科ついてまうやろ
スーパーってそんな修羅の国になっとったんか…
ワイ、次からヘルメット被って行くわ

……肝に銘じます
あの瞬間、ワイがやってたのは「買い物」やのうて「儀式」やったんやな
次からはもう迷わん、目が合ったら即勝負や
“生きて半額を持ち帰る”——それがこの戦場の掟なんやなって
あの瞬間、ワイがやってたのは「買い物」やのうて「儀式」やったんやな
次からはもう迷わん、目が合ったら即勝負や
“生きて半額を持ち帰る”——それがこの戦場の掟なんやなって

店員にあだ名つけられていそうやな

多分「唐揚げ前で棒立ちの人」とか「毎回負ける人」みたいな名前ついてるわ
店員が半額シール持った瞬間、チラッとワイの方見るのやめてほしい
ワイが「あ、今日も来たわ…」って顔されてるの気づいてへんとでも思っとるんか?
いっそ“シールの亡霊”とかつけてくれた方が潔いわ
店員が半額シール持った瞬間、チラッとワイの方見るのやめてほしい
ワイが「あ、今日も来たわ…」って顔されてるの気づいてへんとでも思っとるんか?
いっそ“シールの亡霊”とかつけてくれた方が潔いわ
こちらもおすすめです