原付は必ず抜かすマン、馬鹿すぎて笑える

ネタ

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1744764774/

前が左折するから少し俺はスピード落としただけなのに後ろの軽自動車が車線変更してまで原付の俺を抜かそうとする

原付が60キロで走ってるとは思わず軽自動車がエンジンの唸りあげながら俺を頑張って抜かして行っててワロタ
ベタ踏みしてたんだろうなあ

この記事への反応
雑魚がうろちょろしてんな貧乏人
原付ジャマだよなぁ
原付は遅いって固定観念があるんだよ
年取るとますます強くなる
制限速度と通行区分守れや貧乏人
2種だろ
自動二輪とかいう先進国では不要な概念
つぎのしんごうで前に躍り出る爽快感
さすがにすり抜けはしないわ
あれなんだろうな 流れに乗っててもねじ込もうとしてくる
忙しくないときとか40キロくらいで走ってる原付の後ろ抜かさずついてくと
異常に左に寄せてミラーチラチラ見始めるから仕方なく抜かすことあるけど
基本一車線だと後ろついてってる
俺は道のど真ん中走ってるわ
そしたらたまに前の車が左開けてくるけど無視してる
原付抜かすマンも原付なのに30キロ守らないマンもどっちも馬鹿すぎて笑えない
スピード出したいなら原2乗れ
今度400cc乗れるように免許取る
いや125ccは乗れないぞ
今まで125ccだったものが60ccにカスタマイズされてでてくるだけだぞ
400ccのバイク乗ってた時に片側1車線を50キロくらいで走ってたら
抜かされたり抜かそうとする動きする車結構いる
最低でも125くらいは無いと車にとっては邪魔なだけ
125なら左端でなく真ん中を流れに乗って走ればいい
バイクを強く憎む勢力あれなに?
いつも車だけどたまに風を感じたくてカブに乗ってる
どちらの気持ちもわかるよ
原付きで真中走行とか嫌がらせだろ
原チャリのくせに生意気だな
でもぴったり後ろついててもいやだろ?
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました